ともぞうの快適生活いきいきライトワーク -9ページ目

ともぞうの快適生活いきいきライトワーク

シンプル生活実施中 ! 。
チョッと気になる“ニュース”を綴っています。

皆さん、今晩はともぞうです。

本日もご訪問ありがとうございます。

この夏、神奈川県で特別なヨガワークショップが開催されます!屋久島を拠点に活動されているヨガ講師、マキノカオリ先生をお迎えし、心と体を深く癒す時間をご提供します。

 

マキノカオリ先生は、アシュタンガヨガの一対一の指導法で培われた経験を活かし、お一人おひとりの状態に合わせた丁寧な指導をされています。地球や宇宙、そして私たち人間が持つ普遍的な要素を取り入れながら、誰でも簡単に体をケアできるヨガを追求。年齢を重ねた方々からも「ずっと毎日続けたいヨガ」として支持されており、その教えは対面・オンラインクラスを通じて日本全国、そして世界中に広まっています。

今回は、そんなマキノ先生による貴重なワークショップをRin – yoga開成で開催します。ぜひこの機会にご参加ください!

 

<b>【ワークショップ詳細】</b>

・開催場所: Rin-yoga

・Rin-yoga住所: 神奈川県足柄上郡開成町吉田島 2975-1

・開催日: 8月10日(日)

・時間: 6:00 - 8:30 (ドアオープン 5:50)

・参加費: 5,000円

 

講師: マキノカオリ先生(屋久島在住)

 

【ワークショップ内容】

※アシュタンガヨガ レッドクラス

『チャクラ呼吸法と瞑想を取り入れた、カラダを整体する無理のないアシュタンガヨガの練習方法』

 

 

無理なく体を整え、心身ともにリフレッシュできる特別なアシュタンガヨガの練習方法を学びます。初心者の方から経験者まで、どなたでも安心してご参加いただけます。

 

【参加方法】

ご参加希望の方は、下記QRコードをご参照ください

※詳細がみられます。

↓↓↓

8月10日(日)特別ワークショップ開催のお知らせ

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆さん、今晩はともぞうです。

本日もご訪問ありがとうございます。

 

プラレールファンの皆さんでしたらご存じですよね。

タカラトミーさんから「ハリー・ポッター」したとコラボ「プラレール」キャラのフィギュア付属「ホグワーツ特急」が7月19日(土)に発売されます。

「プラレール ハリー・ポッター ホグワーツ特急」は、映画『ハリー・ポッター』シリーズに登場する「ホグワーツ特急」や「9と3/4番線」のシーンをイメージしたプレイセットです。

細部までこだわったリアルな造形は、飾っておくだけでも満足感たっぷり!、もちろん、いつもの青いレールに繋げて走らせることも可能!ホグワーツ特急が、部屋中を走り回る姿は圧巻ですよね。

劇中で、ホグワーツ魔法魔術学校の生徒たちを運ぶ蒸気機関車「ホグワーツ特急」を、プラレールらしいデフォルメを加えながら、モールドや各種エンブレム、カラーリングなど細部までこだわって再現されています。

↓↓↓

 

細部までこだわった造形やカラーリングで「ホグワーツ特急」の世界感やディテールを再現

 

また、発着駅「9と3/4番線プラットフォーム」や、客車に乗せて遊べる「ハリー・ポッター」「ロン・ウィーズリー」「ハーマイオニー・グレンジャー」3人のフィギュア「プラキッズ」、「ヘドウィグや荷物の載った手押しカート」などが付属されており、想像を膨らませながら同作のシーンも再現しています。

「付属のハリー、ロン、ハーマイオニーのプラキッズを乗せて、ホグワーツ特急の旅に出かけよう!・・・。

「9と3/4番線プラットフォームと手押しカートを使えば、映画の象徴的なシーンも再現可能でしょう。自分だけの魔法の世界が広がると思います。

 

付属の「リアル直線レール」「ストップレール(グレー)」は、青色のプラレールのレールとも連結可能ですから、「飾る」・「走らせる」の両方を楽しめます。

 

【タカラトミー公式サイト】

プラレール ハリー・ポッター ホグワーツ特急」・「ハリー・ポッター、ロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャーのプラキッズ(フィギュア)」「9と3/4番線」が付属

 

ハリー・ポッター ホグワーツ特急

 

 

 

 

皆さん、今晩はともぞうです。

本日もご訪問ありがとうございます。

 

神奈川県足柄上郡にあるヨガスタジオ『Rin-yog 開成・社交ダンスクラス』の担当者さんから情報です。

↓ここから↓

こんにちは!

rin-yoga開成・社交ダンスクラスです。

 この夏、ノリノリで踊ろう!中高生限定!社交ダンス体験会で新しい自分に出会う2日間!にしませんか ! ?。

「ダンスって難しそう…」・「社交ダンスってどんなイメージ?」そう思っているあなたにこそ、ぜひ体験してほしいスペシャルなイベントをご用意しました!。

中学校の体育でダンスが必修になってから、K-POPやTikTokなど、色々なダンスが身近になりましたよね。でも、実は社交ダンスも、とっても楽しくて表現豊かなダンスなんです!。

rin-yoga開成では、この夏、中高生限定の社交ダンス体験会を2日間開催します!。

※社交ダンスってどんなダンス?

今回の体験会では、情熱的なラテン系の社交ダンスから、ルンバ、ジルバ、チャチャチャの基本ステップを学びます。これらのステップは、ただ踊るだけでなく、あなたの創作ダンスのアイデアにもつながるかもしれませんよ!

 

※「ダンス経験がないから不安…」「運動神経に自信がない…」<

  大丈夫です!

  社交ダンスは、年齢や経験、性別に関係なく、誰でも楽しめ

  るのが魅力です。

  一人でも、友達と一緒でも大歓迎!

  男女ペアじゃなくてもOK!

  ダンスシューズはいりません!(靴下でOK)

  動きやすい服装で気軽に参加してくださいね。

 

1日だけの参加ももちろんOK!この夏、新しいことに挑戦して、新しい自分を発見しませんか?

 

※社交ダンスの魅力って?

社交ダンスは、体を動かす楽しさだけでなく、こんな素敵なメリットも!

・姿勢が良くなる

・集中力がアップする

・協調性が身につく

・自信がつく!

・運動不足解消

・新しい友達ができるかも!

 

お近くにお住いの中高生の皆さん

今年の夏休みは、Rin-yoga開成で社交ダンスにチャレンジして、特別な思い出を作りましょう!。

 

【開催概要】

※日時:8月1日(金)・8月8日(金)

※時間:両日ともに 14:30~15:30

※内容:8月1日:ルンバ・ジルバのステップ

8月8日:チャチャチャのステップ

どちらか1日だけの参加も可能です。

 

※募集人数:各回 2名~8名

※場所:Rin-yoga開成スタジオ

※対象:中学1年生~高校3年生

※参加費:1レッスン 1,000円

 

※持ち物:動きやすい服装・靴下(ダンスシューズは必要ありません)

※申し込み受付:7月1日(火)より

 

お申し込み・お問い合わせはこちらから!

↓↓↓ QRコードをクリック!

 

Rin-yoga開成HPもぜひご覧ください!

HP :rin-yoga開成

 

この夏、Rin-yoga開成で新しい一歩を踏み出してみませんか?皆さんのご参加を心よりお待ちしています!

 

↑↑↑

ここまで

 

社交ダンスを行うことで、姿勢が良くなり集中力や協調性が向上し、自信がつくものと思います。

運動不足の解消、新しい友達ができる。夏休みの良い思い出ができるとよいですね。

 

 

 

【楽天市場】

社交ダンスシューズ 3cmヒール 5cmヒール 社交ダンスシューズ・ ジャズダンス 各種ダンス舞台 お洒落 シンプル 体操 レッスン 競技用 ダンス用品 ダンスシューズ レッスン 疲れにくいので初心者向きだと思います。

 

皆さん、今晩はともぞうです。

本日もご訪問ありがとうございます。

 

今日ご紹介するのは、地球上に暮らす生き物を1日1種ずつ、まるでカレンダーのように紹介するユニークな図鑑『動物366ずかん』です。

例えば、1月1日は「ホッキョクグマ」。母グマと2匹の子グマが氷の上を歩く姿は、正確でありながら温かみのあるイラストで描かれています。

 

 

小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭では、毎日少しずつ読み進めて、お気に入りの動物を見つけるのが楽しいでしょう。また、ご自身やご家族、お友だちの誕生日にどんな動物が載っているかを探して、一緒に盛り上がるのもおすすめです。

この本を手に取って、夏休みの絵日記のように「今日はどんな動物かな?」「〇〇ちゃんの誕生日の動物は?」と読み進めるのも素敵ですね。

たとえあまり知られていない動物に出会っても、がっかりしないでください。地球には約175万種もの生き物が暮らしており、それぞれが大切な存在です。多様な生き物がいるからこそ、私たちの世界は豊かなのです。

 

 

『動物366ずかん』と一緒に、毎日違う生き物に出会える、楽しい夏休みにしてみませんか?

さあ、冒険に出かけましょう!

 

詳細はこちらをクリック!

↓↓↓

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

皆さん、今晩はともぞうです。

本日もご訪問ありがとうございます。

 

rin-yoga開成さんからの情報です。

↓ここから↓

rin-yoga  開成社交ダンスクラス 団体レッスンで心身をリフレッシュしませんか?

今日から7月!2025年もあっという間に半分が過ぎ、後半戦のスタートを切りましたね。新しい半年に向けて、何か新しいことを始めて心機一転するにはぴったりの時期です。

「定年退職をして時間がたっぷりあるけれど、何をすれば良いか見失ってしまって半年が過ぎてしまった…」・「運動不足を解消したいけれど、なかなか一歩が踏み出せない…」そんな風にお考えの方はいませんか?このラッキーセブンの7月、美しい音楽に合わせて、心も身体もリフレッシュできる社交ダンスに挑戦してみませんか!

Rin-yoga 開成社交ダンスクラスは、社交ダンスが初めての方も大歓迎です。経験豊富なインストラクターが丁寧にサポートするので、ダンス経験が全くなくても大丈夫!新しい趣味を見つけたい方、健康維持や運動不足解消、そして何より楽しい時間を過ごしたい方におすすめです。

 

 

開催概要

日時(7月度):7月11日(金)・7月25日(金) の2日間

講習時間(両日とも): 14:30~15:30

講習内容: マンボ & ブルース

場所: rin-yoga開成スタジオ

対象: 社交ダンスに興味のある方ならどなたでも(年齢・経験不問)

料金: Rin-yoga 開成料金表をご覧ください

持ち物:動きやすい服装・靴下(ダンスシューズは不要です)

水分補給のための飲み物

「ちょっと気になるな」「話を聞いてみたいな」と思ったら、まずはお気軽にお問い合わせくださいね。レッスンでお会いできることを心よりお待ちしております!

 

お申し込み・お問い合わせは、rin-yoga 開成HPまで。

 

Rin-yoga 開成HP :rin-yog

 

↑ここまで↑

 

何かを始めるにはためらうのはしかたがないです。でも思い切ってやり始め繰り返すうちに新しいことに積極的に挑戦する人間に自己変革できるでしょう。

最初は不安だったけどやってみたらよかったと思えるとよいですね。

楽しみは自分で作るものです。

お近くにお住いの方は一歩を踏み出してはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。