皆さん今晩は。
本日もご訪問ありがとうございます。
季節の移り変わりを感じる今日この頃、皆さんは筋力の衰えを感じていませんか?。
先日、お蕎麦屋さんのお店の前でしゃがみ込んでしまったご高齢の方を見かけ、改めて筋力維持の大切さを痛感しました。
年を重ねても、背筋を伸ばして元気に歩いている人と、ふらつきがちで手すりが必要な人がいますよね。
この違いは、筋肉量に関係していることが多いようです。筋肉が少ないと、転倒や骨折のリスクが高まり、介護が必要になることもあります。
コロナ禍による外出自粛で高齢者が身体も頭も使わない状況が生じたせいで、運動不足になりがちな今、楽しく続けられる運動としておすすめしたいのが「社交ダンス」です。
社交ダンスは、筋力維持や関節の柔軟性向上に役立ちますし、特に腰や膝に負担をかけにくい動きが特徴で、関節痛の軽減にも効果的です。リズムに乗って体を動かすことで、認知機能の活性化や認知症予防も期待できます。身体と脳の両面から健康をサポートし、さらに仲間との交流も生まれるのも魅力です。
そして、運動と合わせて摂りたいのが、59種類もの栄養素が含まれるスーパーフードサプリ「ユーグレナ」です。ユーグレナには、タンパク質の原料となるアミノ酸が豊富に含まれており、世界保健機関(WHO)が定める良質なタンパク質の指標「アミノ酸スコア」で100を獲得しています。運動時に積極的に補いたいカルシウムも同時に摂れるのも嬉しいポイントです。
80代からでも筋力は増やすことができると言われています。ユーグレナと社交ダンスで、諦めずに健康寿命を延ばす大切さを実感できたらいいですね。
【お知らせ掲示板】
※Rin-yogaより
キャンペーンやお得な情報を発信しています。
まずはお友達登録を ! 。
↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございました。













