今月の本部役員会では

今月の親子イベントの詳細を決め

準備に向けて動き出します

 

そう・・・親子イベント

 

次女のPTNAと長男のEFが重なった

親子イベント

 

春の時点で既に出張が決まっていた役員がおり

今回の会議には参加してもらえるものの

親子イベントの頃には単身赴任

 

その時点でマイナス1なのに

更に私が参加できないかも・・・は言いづらく

それでも

直前はマズいと思い伝えました

 

やっぱりみんなの反応は

 えぇーーーーっ!?

ですよね(苦笑)

 

極力開始時間までには来られるように

調整しようと思います

 

そして

受験生の長女

ヘルプで借り出すことでフォロー

 

この日のために事前に出欠を取り

集計しておいたため

 

 実際にどんなものを使うのか

 準備にどれくらいモノが必要なのか

 当日の担当は?など

 

議論することは沢山あって

教頭先生は黒板に書き出してくださり

順調に会議も進みました

 

ただ最初の1時間ほどを使って

学校再編に関する意見交換会が

教育委員会の方とあったため

会議の開始自体が通常より1時間遅れ

 

それでも

試食用に・・・と

ポップコーンを持って来てくれた役員や

 

実際にこういうモノなんです・・・と

かたぬきと針を持って来てくれた役員もおり

 

当日さながら?和やかな雰囲気

 いや・・・きっと当日の役員は殺伐としているかも(汗)

 

取り敢えず

来週中に買い出しを済ませます!

 

 

 

 

 

 

 

我が家の朝食に欠かせないプロテイン

身体が資本の子供たちの強い味方!

毎朝のヨーグルトに

プロテイン・青汁・MCTオイルを加え

ブレンダーで完全に攪拌してから頂きます

 

時にはココナッツオイルを加えることも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全無欠のコーヒーと呼ばれる

毎朝のバターコーヒーには

グラスエッドバターとMCTオイルは必須!

気分でココナッツオイルを加えることも

 

 

 

 

 

牛乳でアレルギーがある我が家の子供たち

玄米由来の乳酸菌を豆乳で培養し

植物性乳酸菌の豆乳ヨーグルトを食べています

 

毎朝食べる豆乳ヨーグルト

仕込むのも毎朝

 

そんな我が家に

無調整豆乳は必須!

 

 

 
 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

今月3回目のレッスンです

 

EF明けの

本日から期末試験が始まった長男

ほとんど練習していません

 

それにつられるように

練習時間の短かった次女

 

レッスンに行くの

なかなか気が重い母ですが

子どもたちはいかに!?

 

長男

次女と一緒に先生のご自宅に到着したた時点で

いつもなら聴こえる長男の音

 

聴こえません

 

これは

練習が足りなくて

レッスンにならなかったということ?

 

レッスン室へ入ると暗い表情で

楽器を拭いている長男

 

いくらテスト前と言えど

練習しなかったのは自分の責任で

自業自得の結果なのに

その表情するの・・・ズルい

 

計画的・・・という言葉が

彼の辞書には無いのかな

 

レッスン記録として残せる情報皆無なのも

虚しすぎる

 

 

次女

重い空気の中始まった次女のレッスン

その空気を読めない次女の天真爛漫さに

ちょっとだけ救われます

 

セヴシックはOK

スケール&アルペジオは相変わらずの C dur

やっと合格をいただけました

 

サイズにやっと慣れてきたのかな?

 

楽器のサイズに慣れるのに

こんなに時間がかかるなんて・・・

練習不足としか思えないのは

母だけでは無いはず

 

カイザー6は譜読みの確認から

2箇所ほど運指を間違えていたようで

 そこは4だよ!

と・・・

 

開放弦で弾いていたのかな?

 

移弦の練習の曲なので

しっかり移弦して

どの弦を弾くのか意識して弾くようにと

ビブラートをかけるようにとのこと

 

曲ですが

前回のレッスンでは前半だけ

曲想をつけていきましたが

 

今回は前回の前半の復習のあとに

後半の曲想をつけていきました

 

曲のイメージが

だいたい出来上がったところで

レッスン終了

 

どのように弾いていくのか

曲想をしっかり捉えながら弾くことが宿題です

 

来週は

先生のご都合によりレッスンお休みです

 

1週空くので

その間に練習が詰められると良いのですが

・・・出来るかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

我が家

またもや深刻な人手不足です

 

16時頃

楽器店HPにて結果発表とのことでしたが

 

結果を見たところで

長男に報告するのも気が重く

チェックしておりませんでした

 

次女のグループレッスン中に楽器店よりメール

通過のお知らせと

地区予選の申し込み手続きの案内でした

 

月曜日の夕方に結果発表

火曜日以降に申込用紙の受け取り

土曜日が申し込み締め切り

 

スケジュール・・・タイトすぎません?

 

このままでいったら

金曜日の個人レッスンの時に用紙を受け取り

その場で記入して申し込み!?

 

次女を迎えに行ったタイミングで

楽器店に申し出て

申込用紙を受け取りました

 

でも

これを長男に伝えるのは気が重い・・・

 

帰宅して

封筒を渡すことで通過が発覚した長男

 

まぁ現時点では腹を括っているようですが

地区予選までに

どう気持ちが変化するか

思春期男子の面倒くさい難しいところ

 

そして困ったことに

EF地区予選の日は次女のPTNA地区予選の日

 

PTNAに関しては

ちょうど時間割が出たところですが

EFの時間割は出ていません・・・が

中学生なのできっと午後から夕方にかけて

 ちなみに次女のPTNAは午後から夕方にかけてでした

 

更に

その日はPTAの夏の親子イベントの日でもあります

 

主催者の本部役員である以上に

PTA会長なんですが・・・会長不在

 

許されるかな?

 

隣の県で開催される

EF地区予選の長男の引率を夫に頼んで

隣の市で開催される

PTNAの地区予選の次女の引率を

部活を引退した長女に頼んで

母は親子イベントの準備に・・・と

夫に提案してみたところ

 

 仕事入ったって話

 ちょうど今しようと思ってた

 

えっ!?

なんなの?このタイミングの悪さ・・・

どうしたらいい??

 

しばし呆然とする母の横で

 ワンチャン僕

 地区予選出なくていいってこと!?

ガッツポーズを決める長男

 

それ・・・多分許されないわー

 

EF開催県は夫の実家があるため

長男をJRに乗せて

夫の実家の最寄り駅で長男を拾ってもらい

義両親に長男を

ホールまで連れて行ってもらう?

 

幸い

今回の会場は夫の実家からも近そう・・・

 

PTNA→親子イベントは

準備時間に間に合わなくても

開始時間にはギリギリ間に合う?

 

もしくは

PTNAの次女の引率を長女に依頼し

母が隣県まで走る?

でもコレ確実に親子イベントは遅れる・・・

 

まずは義実家に

お伺いを立てるところからでしょうか

 

いや・・・それにしても

なかなか深刻な人手不足だし

 

そもそも

人手不足になることが多すぎる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

    

テキストを入力

 

朝から畳の上で寛いでいる
次女の愛兎こしあんサマ
 
 ちなみにこのヤマハバッグ
 本日グループレッスンの次女が準備したものですが
 高3長女が幼児科の時から使い始め
 代々下へと受け継がれており現役活躍中です(笑)
 
長男が登校しようと
荷物を通学用リュックに入れようとしたら
ファスナーがしまらない!!

 ファスナー壊れた!

単純にリュックのせいにしておりましたが
ファスナー・・・ちぎれてるよ?
 
 
部分的にだけど
ところどころちぎれているファスナー
 
 
これ・・・絶対に
あの御方がやらかしたに違いない

こしあんサマ
 
 
何ごとも無かったような
涼し気なお顔しておりますが

リュックの傍でゴソゴソしている姿は
何度も見かけられております

今日は急遽
夫の通勤用リュックで登校した長男ですが

今日中に彼のための
新しい登校用リュックを調達せねば

そもそも
こしあんサマの手?口の届くところに
リュックを放置している長男も長男

一応
修理することも考えて
ファスナーだけ手芸屋さんで調達しようかな

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

我が家の朝食に欠かせないプロテイン

身体が資本の子供たちの強い味方!

毎朝のヨーグルトに

プロテイン・青汁・MCTオイルを加え

ブレンダーで完全に攪拌してから頂きます

 

時にはココナッツオイルを加えることも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全無欠のコーヒーと呼ばれる

毎朝のバターコーヒーには

グラスエッドバターとMCTオイルは必須!

気分でココナッツオイルを加えることも

 

 

 

 

 

牛乳でアレルギーがある我が家の子供たち

玄米由来の乳酸菌を豆乳で培養し

植物性乳酸菌の豆乳ヨーグルトを食べています

 

毎朝食べる豆乳ヨーグルト

仕込むのも毎朝

 

そんな我が家に

無調整豆乳は必須!

 

 

 
 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

 

 

週末に仕事を入れると
決まって何かが拡張されています
 
夫が休みだから?
母が不在だから??
子どもたちが夫を懐柔している???
 
拡張されているのは
次女の愛兎
ネザーランドドワーフのこしあんサマ関係
 
ダイニングテーブルの下に
ラグマットが敷かれていて
こしあんサマが走り回っていたり
 フローリングの上で走り回ると脚が滑って腰を悪くするらしい
 
コンセントにカバーが付いていたり
配線が高い位置に変わっていたり
 
本日も帰宅したら
リビングに新たなトイレが増えていました
 
こしあんサマの行動範囲も
どんどん拡張されております
 
そんなこしあんサマ
昨日の6月29日をもちまして
満7ヶ月となりました
 イイニクの日11月29日生まれです
 
 
うさぎって満7ヶ月で成人?成獣になるそうで
これで
こしあんサマも立派な大人の仲間入りです
 
犬だと
よくペットショップでも
バースデーケーキ的なもの見かけるけれど
 
うさぎ・・・あるのかな?
 
そもそも
まだ誕生日じゃないから気が早い!?
 
 
 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

金曜日ですが

個人レッスンは月に3回

 

月末ということもあり

レッスンはお休みのため

週明けからの

期末試験の勉強ができると喜んでいた長男

 

昼間

長男がまだ学校にいる時間帯

先生から母へLINE

 

先生・・・

2年目さんのグループレッスンがあるようで

グループレッスンが終わった後に

長男の演奏が心配なため

一回だけでも聴いておきたいと

 

一回だけでは済まないのは予測できており

それを察した長男も

 この前追加レッスン行ったじゃん!

 もういい!!明日本番だし!!!

 本番前に何で!?今更じゃん!!!!

 行かん!!絶対に行かん!!!!

頑なに拒否しておりました

 

そもそも

先生がこんなに心配するような状況まで

放置してしまったのは誰なのか

 

誰のせいで

こんな状況になっているのかを

切々と長男に説明

 

自分一人が大変な思いをしているのではないこと

先生方も音作りに力を入れてくれていたこと

母も送迎をしていること・・・その他諸々説明

 

ちょこっとだけ前向きになってくれて

家を出るまでの時間

練習をはじめました

 

そして

先生のグループレッスンが終わる頃合いを見計らい

いつも個人レッスンで通っているユニスタイルへ

 

先に来ていた長男の同級生の子が

聴いてもらっているところでした

 

途中ですが入らせてもらって

長男準備しつつ待機

 

そして長男の番

 

ひと通り弾き終わって

 左手が動いてない

 ここ弾くんよな?弾いてなかったけど・・・

 

弾いていない?弾けていない??箇所を

先生より指摘された長男

 

別室で10分練習して

改めて聴かせて欲しいとのこと

 

別室に移動したタイミングで

長男に弾けないのか弾かなかったのか確認すると

 眠かったから弾かなかった

 本番はちゃんと弾くよー

 

なんなの!?その言い訳!!!!

 

久々にキレそうでした・・・

 

そして家の練習と同じような感じで

10分間練習してから戻ると

先に音の確認と練習に出て行った同級生の子が

また弾いているところでした

 

長男

 

聴いてもらうと

 弾けるんなら最初からそうやって弾いてよ!

終了・・・

 

えっ!?

コレって本当に先生確認で聴きたかっただけで

眠いーとか言って手を抜かずに

最初からいつも通り弾いていたら

一発で帰れたんじゃないの?

 

結局一回で済まない状況を作り出したのも

長男だったというわけで・・・

 

やっぱり前途多難です

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

今年度も始まりました
小学校でのボランティア

月に一度の読み聞かせです
今月は6年生
次女のクラスです

次女のクラスを担当するときはいつも
 この本読んで!
リクエストがあるのですが
今回はありませんでした

こちらから訊ねてみても
 なんでもいいよ!

 ママの選ぶ本

 楽しみにしてるね!!
ホントに!?

むしろ決めてくれた方がありがたい気もしつつ
手に取った2冊の本

読んだ気もするけれど・・・

ボランティア全員で共有するための
過去の記録を一覧にしてる表を見ると
やっぱり読んでいます

 

 

次女たちが1年生の時の6月・・・
ちょうど5年前です

5年経っているし
覚えてるかな?
ケーキ・・・計算できる学年になったのね

コロナ禍前の5年前の
彼女たちの初めての読み聞かせを思い出し
敢えて5年前と同じ2冊を持って行きました

読み始める前に
みんなが1年生だった5年前の6月に
この2冊の本を読んでいるということを
伝えました

みんな
 えーーー!!
 覚えてない!
 ホントに!?

驚いておりました

中には
 その本2冊とも知らない・・・
という子も(笑)

 カエルから読んで!
リクエストにお応えし
『オレ、カエルやめるや』から読み始めました
 

自分は自分 他人は他人
 

ごく当たり前でありながら
とっても大切なことを
カエルの親子の会話から
サラッと楽しくテンポよく伝えてくれるお話

そして
『王様ライオンのケーキ』

食事会を開催するという
王さまライオンに招待されたのは
アリのほかに8匹の動物たち

それぞれの動物たちの個性も然ることながら
動物同士のやり取りもクスッとします

王さまライオンに良いところを見せたくて
みんなが見栄を張る中

作ったこともないケーキを
64個も作ると言ったゴリラに
子どもたち大爆笑

読み聞かせが終わったあと
担任より
 せっかくなので誰か感想言える人いますか?
声がかかりました

我が娘を含め4人が手を挙げ
ひとりひとり感想を伝えてくれました

そういえば校長先生が仰ってました
今年度の教育目標のひとつとして
 積極的に自らの意見を伝えることができる

子どもたちも
さっそく実践しているようです

すごいなぁ

とても楽しい読み聞かせの時間でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

蛹とともに
ティッシュの上に放置した巣

 
 
夕方になって見てみると
 
 
 
 
蓋ができている!?
誰が蓋をした?
 
 

 

 

注意蜂の写真・動画がありますので

苦手な方は閲覧ご遠慮ください注意

 

 

 

 

今朝の写真を確認すると
確かに蓋の欠片らしきものが

 
 
幼虫
まだ生きてる!?

っていうか

蓋って
子育てする側が作ると思っていたのですが

もしかして
そろそろ蛹になるなーって幼虫が
自分で蓋をしている?

しかも
ティッシュと同じ様な素材で蓋を作るって・・・

もうコレってめちゃくちゃ仮説なんだけれど
蛹になりそうなタイミングで
 私もうエサいらないから!
みたいな自ら引きこもるために蓋をするってこと?

しかも
卵を産みつける巣房は
小さいというか浅いのに
 
 
幼虫の大きさに伴って
巣が大きくなっているのは
アシナガ母さんが
子の成長に合わせて
巣を大きくしているのだと思っておりましたが

自分で蓋をするのであれば
自分の身体の大きさに合わせて
自分で巣房を大きくしているということ?

もしかして
エサをもらう以外はセルフ!?

でも
昆虫でエサが貰えるだけでも
凄いこと?
 
 
 
改めて他の巣房を確認すると
生きてる!!

口元?を動かしている
幼虫の様子が確認できました

亡くなって間もないであろう蛹の脚を切り取り
長男がエサとして幼虫に与えると
食べる!!
 
 
丸2日ほど何も食べていなかった幼虫たち
めっちゃがっついて姉の脚を食べています

スズメバチと同じくアシナガバチでも
肉団子のエサをもらった幼虫は
お返しとしてエサを与えてくれる成虫に対し
エサとなる甘露を与えると聞いたことがあります

確かに幼虫の口元に滲み出る液体が・・・

長男
給餌しつつ
甘露と呼ばれる幼虫の口元に滲み出てきた液体
舐めてみたところ

 甘い!!!!

サラッとしたハチミツ?
ハチミツを薄めた味がしたそうです

あまりの情報量の多さに
家族総出で興奮気味(笑)

これ
夏休みの自由研究に使えるネタよね!?
 
 
 
 
 
色々と調べてみましたが
スズメバチたちは幼虫が自分で蓋をするそうなので
やはりアシナガさんも
自分で蓋を作るということで良さそうです

 

ただ

自分で巣房を大きくするというのは違うようで

 

やはり幼虫たちの成長具合に応じて

母蜂 もしくは子育て担当の働き蜂 が

巣房を大きくしているようです

 

・・・昆虫が!?

 

そんなにきめ細やかに子育てしていると?

子供の成長に合わせて??

 

私・・・出来てないよ?きっと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 











 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)