2024年 初ブルベの準備 | 自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

2022/04タイトル改題
ブログスタート時はアラフィフ(50前)でしたが、ついに真正の50代を迎え、更に自転車沼に深くハマりつつあるおじさんライフを不定期で綴ります。

明後日に迫った今年最初のブルベとなるAR四国2024BRM0303。
(2024シーズンはとっくに開幕してますが、自分としての2024年初ブルベってことで)

ということで、いつもの準備編。
今回から新投入するもの、またはリニューアルしたものだけご披露します。

・キューシート

いつもと同じレイアウトで予想タイムを追記して印刷。
そして今回新投入するアイテムが、

百均の帽子クリップ

こんな感じで固定します。(お試しでCOBRAの方に付けてますが、実際はOPTIMOが出撃予定)
クリアケースが軟質素材なんでクリップでの固定に問題は無いんですが、走行中にケースがたわんでしまい見辛くなるのが難点。
次からやっぱり硬質ケースに戻そうかな。

・補給食


ドラッグストアにあった、カ〇リーメイトもどき?(笑)
種類(味や食感が異なる)がいろいろがあって、道中で食べやすそうなしっとりタイプを選んだら、全部激甘っぽい味のばかりになったw
今回はPC1が118㎞地点、PC2が166㎞地点とどちらも後半にあるため、よほどの余裕が作れない限りこいつら頼りになりそうです。

あと予備というか保険でゼリーも。

・シューズカバー


楽天で見つけて、1セット1000円と安かったので購入。(昨年紛失したトゥカバーの代わり)
見た目はSHIMANO純正と大きく変わらないです。

裏面。
使用するシューズがSPDなので、歩行時に地面を擦ってしまうので、カバーが痛むのが難点。
なので、消耗品と割り切って使います(なので安いのが欲しかった)

ただ注文してから気づいたんですが北海道のショップだったようで、届くのに1週間近くかかり、ようやく届いたのが2/29。

当然一度もお試しできなくてぶっつけ本番での投入。
ちなみに予報だと当日の天気は良いみたいだけど、最低気温は0℃ジャストくらいになるらしい。
念のため足裏用カイロも用意します。

・グローブ

これまで使ってたSHIMANOのウインターグローブでも寒さには耐えられるんですが、手首のマジックテープがバカになってて、走行中に外れてブラブラするのが非常に気になるので、替えを用意しました。



KINETIXXのローガンってモデル。
エントリーモデルらしいけど、一応0℃まで対応。
同じくらいの価格帯でカペルミュールのウインターグローブもあったけど、こっちのがパッドに厚みがあるのが自分好み。
あと期末割引で冬用グローブ全般が安くなってたんだけど、カペルよりこっちのが割引率が良かったので(笑)
ちなみにこちももぶっつけ本番。

・ライト

ライト自体はいつもと同じですが、ヘルメットライトおよびフラッシュ専用ライトの電源を普通の単3電池からエネループに替えました。


切れた時の備えに普通の電池も持っていきますが。

余談ですが、エネループは今回新たに買ったわけじゃなくて、以前から持ってたのを完全に失念してました。
ちなみに以前使ってたときってのが、Wiiのコントローラ用…って、どんだけ前だよw

 

最後に荷物全般を入れるバッグについては、以前の記事で紹介してたように輪行バッグをR250のコンパクトタイプに替えたおかげで全体の嵩が減ったので、サドルバッグだけで全部収まりそうです。

ただ補給食や鍵など出し入れの頻度があるものについては手間を考えて、ウエストポーチを装備していきます。

 

ちなみに今回のコースはこんな感じ。

 

 

前半の難所は言うまでもなく五色台&屋島の登り。

風向きはこの季節の例年通り西→東なので、その登り以外の平坦で追い風を使ってどれだけペースが上げられるかがキモ。

ただしPC1が距離的に半分過ぎてからになるので、消耗しすぎてもいけないからバランスが難しいかも。

 

後半は向かい風になるけど、西植田を過ぎてからはまた山岳エリアに入るし、その山岳エリアを越えた後のPC2を過ぎればゴールまでほぼ下り基調になるので、いつも通り経過タイムの管理さえ間違えなければ何とかなるかな。

 

そして今回は全コース一度は通ったことのある道ばかり。(未踏だった一部コースも先日下見しました)

そのメリットを活かして、ついに初の12時間切りなるか!?