トラブル続出ライド | 自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

2022/04タイトル改題
ブログスタート時はアラフィフ(50前)でしたが、ついに真正の50代を迎え、更に自転車沼に深くハマりつつあるおじさんライフを不定期で綴ります。

日勤と夜勤の隙間の半日ほどの空き時間でいつものルーチンコースでポイ活ライドしてきました。

 

 

今回はスタート直後からトラブル続出。

 

まずサイコン。

今日はいつもの見知ったコースなので、古い方のRider410で。

ところが触っても無いのに画面が切り替わりまくったり、速度表示がフリーズ(してるようにみえるだけで実際はしてなかった)したり。

 

以前から少し気にはなってたけど、サイコン下面左側のメニュー切替ボタンの調子がおかしい。

左右を比べると、左のボタンの方が明らかに薄いというか押し込まれたままの状態っぽい。

多分押した分だけ戻る(反発する)構造になっているはずの爪かスプリング的なものが壊れて、戻らなくなっているんじゃないだろうか。

そして今日に限っては、その状態で固定されたようになってて、勝手にメニューが切り替わりなくったのではないかと推測。

数回ボタンを押すと状態が落ち着いたみたいで、勝手に切り替わったりフリーズしたような状況にもならなくなりました。

 

410に関してはバッテリーの消耗が顕著ですが、半日程度のライドならまだ普通に使えるし、ナビの不要な近場のライドなら750の消耗を抑えるためにも410はまだまだ使うつもりだったので、今壊れると困る。

幸いメニュー切替は左側の上下ボタンでも操作できるので、下面左側のボタンは今後封印だな。

 

------------

 

道中ずっと向かい風でしたが、折り返しを過ぎると一転追い風になり、高速巡行が楽になったので、そのリラックス状態でふと下を見ると何となく違和感が。

ブラケット歪んでない…?

 

右側。見かけ上は真っ直ぐ。

 

左側。内側に若干倒れてるような…。

 

これも実は心当たりが。

Optimoを使ってないときは自宅の物置代わりにしている和室に保管してますが、スタンドの予備を買って無いので、壁に立て掛けて置いてたんです。

そっち側が歪んでるってことは、わずかずつ長期間荷重がかかり続けた結果こうなったんじゃ…?

 

ブラケットの歪みなら多分締め直しで直せるから、そのうち直すとして…。

ただ、今はまた3/5のブルベに備えてOptimoとCOBRAを入れ替えており、COBRAの方を収納しています。

しかしOptimoと同じように壁に立て掛けて置いておくとまた同じことになりそう。

とりあえずメンテの時以外はスタンド使わないから、保管してる方はスタンドで立てるようにしておこう。

ついでにスタンドの予備ももう一個買うか…。

 

------------

 

最後はグローブ。

これも以前から問題には気づいてたんですが、袖口のマジックテープが完全に接着力がなくなってブラブラ。

固定自体は無くても困らないけど、走ってる時に剥がれてプラプラするの邪魔なんですよね。

ポイ活で帰りにゆめタウン寄ったついでに、洋服の手直しの店に行って相談しましたが、マジックテープの付け替えで1000円(左右両方で2000円)要るらしい。

ちょっと悩む値段だな~。

他は全く傷んでるところないので、買い替えにはまだ早いんですが、直しにかかる金額としては少々高いな。

どうせマジックテープで締めることは無いので、プラプラしない程度に糸で縫って固定してしまうかな。

 

------------

 

まあ今回のトラブルは走行に深刻な影響を及ぼすものではないし、サイコンに関しては3/5のブルベは750の方を使うので問題は無し。

というか問題は自身のコンディションの方ですね。

残り1か月弱でどこまで復調(+減量)できるかな~。

とりあえずわずかな機会でも乗り続けるしかないですね。