寒空の中の山登り(12/6 庵治竜王山公園) | 自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

自転車旅(がしたいおじさん)のブログ

2022/04タイトル改題
ブログスタート時はアラフィフ(50前)でしたが、ついに真正の50代を迎え、更に自転車沼に深くハマりつつあるおじさんライフを不定期で綴ります。

12月に入り、ロードで走りに行くにも本格的な冬支度が必要になってきました。

 

ウェアをしまっていたボックスの奥底から、ネックウォーマーやシューズカバー、防寒グローブなどを揃え、完全装備で出発~。

 

家を出て最初に寄り道したローソンで、楽天モバイルに契約者変更手続きで送る封書を投函しようとして、まだ切手貼ってないのにポスト入れちゃうという痛恨のミス(笑)

店員さんに事情を話すと、切手代払ってくれたら、郵便局の収集人が来てポスト開けたときにこちらで切手貼っておきますよ、との神対応。助かりました~。

 

改めてハローズに立ち寄り朝パン。

今朝はめんどくさくて、プロテイン飲んでこなかったので。

 

さて、今日はあまり時間かけたくないんで、その分登り多めで行きます。

このところリハビリ峠で北へ向かうことが多かったので、久々に立石山トンネルへ。

 

 

少し前までずっと工事してたから、途中の工事信号で止められるので、敬遠してましたが、その工事も通行規制が必要なレベルの作業は終わったようで、既に信号は無くなってます。

 

ゆるゆる登ってトンネルを越え、下った先にある牟礼の道の駅へ。

庵治方面走るの結構久々なので、ついでに寄り道。

一時期サイクルラック無くなってたんですが、復活してました。

子供の頃、こいつが現役で走ってたのおぼろげに覚えてます。

 

峠一つ越えた程度ではまだ消耗も大したことないので、わずかな休憩で再スタート。

 

あとは、庵治の海岸伝いコースを反時計回りに。

結構細かくStravaのセグメント切られてるので、自分はこのコース走るときはあまり途中で休憩挟みません。

が、途中のベンチとラックのある展望台のところで、数人のローディが休憩中。

やはり日曜日ですね。

 

庵治の支所の近くまで到着し、あと獲得高度を稼ぐため、これまた久々の竜王山公園へ。

こちらも同じく登りで無理はしない(そもそもできないw)で、ゆるゆるっと頂上の公園まで。

今日は良い天気。

山の紅葉が青空に映えます。

って山の写真は一枚も撮ってないけど(笑)

 

来た道を折り返して下山し、元のコースに復帰。

そのまま屋島の外周も走って、屋島の西村ジョイの前まで到着。

まだちょっと走り足りない気もしたんだけど、今日は帰って洗車しないといけないのと、昨日スポーツデポで聞きそびれたMTBのブレーキ交換の作業費&段取りの確認に、一路スポーツデポ高松店へ。

 

スタッフに聞き取りの結果、作業自体は立て込んでなければすぐにできるけど、ブレーキ本体を交換する際にインナーだけじゃなくアウターも交換必須とのこと。

現状のTEKTROのブレーキからSHIMANOに替えようとすると、互換性がないのでフルセット交換になるらしい。

ちなみに替えようと思ってるブレーキ本体は、店にあったのがALIVIOとDEOREだったので、先々のシュー交換の手間も考えてDEOREにしようと思ったけど、それだと1万円越えちゃう。

そもそもケーブルの件はちょっと裏も取りたいので、ネットでも調べつつ、MRCさんにも見積もり頼んでみるか。

 

帰り道に昼食(うどん)を済ませて帰宅。

 

 

 

 
 

 

ちなみに一つ前のブログに書いたように、通勤先が変わったため、明日からの月~金は毎日MTBで往復20㎞の通勤です。

最近ロードもMTBも洗車(と言うかチェーン洗浄)さぼってたので、どっちも洗浄機で磨き倒す。

ロードは乾燥のため洗っただけ(次の週末まで放置)にしたけど、MTBは若干手抜きして、ある程度乾いたの見計らってチェーンルブ(フィニッシュラインのONESTEP)を注油。

 

さあ、明日からも毎日走るか~。