こんにちは
今日の福岡はポカポカです。
お仕事で、車で移動する時があるんですが、エアコン入れてなくてもモアっとして、窓開けて運転しました
もう、春ですよ、あの気温は🌸
タイトルについてですが、、、
2022年11月に仕込んだ手作り醤油が完成しました
⬇️当時の記事
1年ちょっとかかりました!
普段は、私の実家で使っているお醤油を帰省の度にいただいて帰ってます。
昔ながらのお醤油やさんのお醤油で、九州らしい甘口の濃いお醤油。
結婚して、一度お醤油を住んでいる街のお醤油やさんに変えてみたり、市販のを使ったりしましたが、やはりダメです
子供の頃の味覚は偉大👅
子供達もずっと実家と同じお醤油で育ってきてます。
そして、お醤油が大好き❤
だから、このイベントはノリノリで息子は参加しました。
仕込んでから、4ヶ月間は10日に1回、それ以降は1ヶ月に1回蓋を開けて攪拌させていました🌀
1年3ヶ月経った熟成されたお醤油がコチラ⬇️
凄いですよね!
発酵の力
ここからが大変でした。
お醤油を漉さなくてはなりませんが、あいにくさらし等がなく、とりあえず細かい目のザルでもろみとわけ、その後はコーヒーフィルターで地味にこしていきました。
それを、いったん加熱して殺菌し、味見してみました。
か、か、からい
決して美味しいとは言えない
お砂糖や味の素(企画したお醤油屋さんの作り方に書いてあった)で何とか味付けし、完成しました
私、頑張った
息子は、ザルの時点でリタイア(笑)。
お味はというと、息子曰く、
『〇〇醤油、天才』
※〇〇→いつものお醤油やさん
お刺身で使ってみましたが、息子はダメだったみたい。
これからは、お料理で使ってみよう。
(チャーハンの香り付とかね)
でも、1年以上の長期にも関わらず、ちゃんとやり遂げることができました!
そして、お醤油ができるまでこんなに大変なんだと親子共に大変勉強になり、感謝の気持ちを強く持ちました