やっぱうちのMAXやったですばいねw
自転車乗るのは実質休みの日だけやけど、日頃のスクワットの成果?
もあって「内側広筋」がバリ盛上がってきたですばいww
でもこれって自転車漕ぐとに有効な筋肉なんすかね?
よく解らんばって、ここ盛上がり始めて膝の痛みが出なくなった気はするですよ?ラッキー♪
今んとこ、ツールド国東への調整も順調?
目標は、とにかく無事完走ww
ひとつ気になるのが、この1~2ヶ月くらい右肩の肩胛骨?僧帽筋?あたりが痛い

原因の一つとしてハンドル?
FP3のツルシ、、ドロップ部握ると自然に持てるけど、
ブラケット部持つと、肩が開いてるような気がするっちゃんね~。
うちの肩幅にはサイズ的に許容範囲内らしかけど、、やっぱ広かごた気がするな~。。
DEDAのZERO100でハンドル・ステム・シートポスト揃えたいなぁ~

スクワット 100回+α
腹筋 30回
背筋 40回
予告
R×L SOCKS BIKE 只今モニタリング中


なぜうちにもお誘い頂いたのか解りませんが(汗、、
ずっと気になってた製品なんでしっかりモニターしたいと思います

ブログランキング参加中↓ポチっとお願いします♪
にほんブログ村