子どもを連れて歩いていると、

店員さんがカゴを運んでくれたり
お巡りさんが手を振ってくれたり…

誰かに優しくしてもらって
日常が思い出に残る日になります。

我が子が生まれるまでは、誰もが平然と
なんてことなく「お母さん」をやってると思ってた。




10代の頃、電車の中で子ども抱っこして
畳んだベビーカーを持っているお母さんがいて。

わたしは車両の隅に立っていたから

ここ譲ったら少しは楽かな?
でも座れる場所ならともかく、ここに立ちませんかっておかしいかなーって

結局、声が掛けられなかったんです。

そのお母さんも大変そうな様子は特になかったし、慣れてるのかなーなんて思ってたけど。


あの時、どうすれば良かったのか?


ずっと引っかかっていて、
でもどんな行動が子育てをしている方の助けになるのか、全く分からなかったんです。

自分が親になって思い知ったのは
外出先でのハプニングは慣れない、という事泣き笑い

泣いたらどうしよう!
大声出したらどうしよう!
このタイミングでうんち?!!?って(笑)

平然としている顔で、めちゃくちゃ焦ってます…(笑)




でも、そんな時に

元気ですね、可愛いですねって
声を掛けてくれたり、娘に手を振ってくれる人にものすごーーーく救われてる。

今まではただの風景だった人々が
誰かのお母さんで、おばあちゃんで、子育てをしてきた先輩なんだなーって身近に感じるようになりました。


いつも見守ってくださる皆さん、
ありがとうございます花





​よく読まれている記事