脱•トランス脂肪酸を目指し | 松山市セレンディピティ〜人生経験豊富なセラピストならではのサロン〜

松山市セレンディピティ〜人生経験豊富なセラピストならではのサロン〜

2011年にセレンディピティはオープン。(2023年閉店)
いろいろな苦難を乗り越え現在に至り今が1番ハッピー♡です。なんでも相談に乗れるくらいの人生経験は意味があったような気もします。備忘録として残すブログです。

今晩わ、セレンディピティ森田です音譜
明日は子供のお花見の行事の為、お休みを頂きます。

先日、いつも読ませて頂いているブログに

トランス脂肪酸の危険性について

書かれてありました。  こちらのブログ  ↓↓

大阪南船場・癒しのリンパエステ・アロマサロンミエル高橋知子 さん



トランス脂肪酸についての記事はこちら ⇒   


割と長く生きているのにも関わらず、

初めてその存在を知りました。

トランス脂肪酸とは、天然に存在しない化学的に作られた油だそうで、

主にマーガリンやショートニング、インスタント食品などに含まれているとの事です。

実は私、子供の頃から1日に1回はパンを食べないと気が済まない習慣があって、

何十年も食べなかった日はないと思いますあせる

そのトランス脂肪酸という存在を知ってから、

インターネットでたくさん調べたのですが、

動脈硬化やガンなどの病気の原因を引き起こすものであり、

な~んにも体にとっては良い事がない食品のようです。

という事で、今さら遅いかも知れませんが

脱トランス脂肪酸を目指し、少しずつ改善を始めました音譜

パン系は急にはやめられないので、毎朝蒸しパンを作るようになりました。

photo:01



今日は人参の蒸しパンです。

でもまだまだには程遠く、って感じかなぁ~べーっだ!

だって、マーガリンやショートニングって、意外と使われているんですよ~。
そのブログを見なければ、ぜーんぜん気にしなかったかもしれない。
子供の為にも、頑張ろう!

高橋さん、ありがとうございますドキドキ







iPhoneからの投稿