sunnyです🤗


昼前に、担任が息子が寝てるところに、
家庭訪問。
安定の昼夜逆転


家庭訪問に来る連絡をもらったので、
息子に声かけたら、
「(母が)担任と話せんといて、疲れるから」
と言われました。


担任に「ちょっと息子の顔みてもいいですか?」
と言われたので、本人にきかず、
「どうぞ」と言いいました。


息子は、担任がいる前で私に「死ねムカムカ」と。


担任は申し訳なさそうにしていました。
けど、これは先生のせいではありません。
私のミス。


話さんといて、は、会いたくない、だよね。
今日は無理そうです、と伝えればよかった。
少なくとも本人に確認すれば良かった。


担任が帰った後、息子は、ゲームで
気持ちを切り換えて、
私に普通に話かけてきました。


昼休み学校に行って、鬼ごっこしても、
追いかけてもらえんのよな、と。


仲間はずれとかではなく、
友達の輪の中に入りきれない自分を
感じてるみたいでした。


前日、担任の家庭訪問の時、自らでてきて、
担任と話していました。


その後、うたた寝したり、
若干イライラしてる、と感じました。
息子、疲れたのかな?と思ってました。 
多分、担任にも気をつかってる。


今の息子には、
学校しんどいやろうな、と思いました。
人に気を使い疲れるんやろうな。 


息子が、自分と人のとの違いを
どう学びに変えるか。
私は私。人は人。


私も学校で、自分らしさを出せない時が
ありました。
けど、なんとなくやり過ごしました。  


息子は今、向き合っているのでしょう。
私は、この年で、息子のおかげで、
やっと向き合えてます。


死ね、と息子は私に対して最近よくいいますが、
1年前の息子は、死ぬ、と言ったので、(こちら)
親子関係では息子は
気を使わなくなったのでしょう。
家には居場所があるのでしょう。


学校がどうであれ、
息子は大丈夫だ、と思いました。


1年間での大きな変化です。


ありがとうございました❤️

雨の日もいい