冬の準備と | 福岡のピラティス(メディカルピラティス)訪問型自費リハビリ リセセラ

福岡のピラティス(メディカルピラティス)訪問型自費リハビリ リセセラ

福岡市南区で
メディカルピラティス、
訪問型自費リハビリ
をしています。

本格的に寒さが増してきそうな時期になってきましたね。


メディカルピラティス  リセセラでは

冬の準備が始まりました。


まずは、オイルヒーター。

お肌が乾燥しにくい優しい温かさです。



そして、ホットカーペット。


足元もポカポカになります。


今日は、初めてInstagramから新規のお客様がご来店。

新規の方はご紹介の方が多いので、

ワクワクとドキドキでお迎えしました。


どうやら

別のピラティス スタジオにもお通いとのこと。


メディカルピラティス  リセセラは、

別のピラティス スタジオやヨガ、パーソナルトレーニングにお通いの方もたくさんいらしてくださいます。



もっと歪みなく動きたい。

このポーズが出来るようになりたい。

などなど

ご要望は様々。


みなさんのご要望にお応え出来るように頑張ります!


✳︎

✳︎

✳︎


話は変わって

最近、こんな本を読みました。


吉本興業の会長さんの本です。


今では会長さんだけど、吉本興業に入職したての頃はぜんぜんやる気のない職員だったそうで、



ただ、人に求められることが嬉しくて

それがやりがいになった

という話だったと思います。



私も今の仕事は

なんとなく決めたリハビリの学校に入り、

流れのままに作業療法士になりました。



そして、

作業療法士として

病院で働き

10年目までは


本当にいつでも辞めたくて

(自分には向いてないと思っていました)


お花屋さんに転職しようと本気で考えたこともありました。


ただ、なんとなくこのまま辞めては

いけない気がして


というより、辞める勇気がなかっただけかもしれません。


職場を変わり

本腰を入れてから

どんどん仕事が好きになっていきました。


吉本の会長さんも言っていたけど、

初めから好きが仕事になればいいけど、

そんな甘くはないですよね。


やってみて、求められたり、感謝されたりする中で好きになっていくって。


本当にそうだよなーと思いました。



流れに身をまかす

そして、その時々での自分にやれる最善を尽くす


を学んだ一冊でした。


今日も一日お疲れ様でした。

明日も素敵な一日をお過ごしください。


福岡南区の高宮駅から徒歩5分。

サロンでメディカルピラティスをしています。


福岡で自費の出張リハビリもしています。ホームページはこちらです💁‍♀️