第4回 灯りでつながる夜 始動。
表題の通り
今年も、第4回になります 「灯りでつながる夜」 を
開催いたします!
日時: 2013年 2月23日 (土曜日) 17:00 ~ 20:00
場所: 伊丹市三軒寺前広場
雨天時は2月24日(日曜日)に延期します。
第3回に引き続き、岩塩キャンドルによるキャンドルナイト、
音楽の生演奏、パネル展示、レスキュードッグのデモンストレーションを
お届けします。
灯人スタッフらがデザインしたキャンドルと
ご来場くださる皆様に並べていただく灯りによって、
素敵なキャンドルナイトが実現します。
是非 ご来場いただき、
灯りでつながる夜をお楽しみください。
第三回イベントの報道
「第三回灯りでつながる夜」にご協力くださりありがとうございました。
下記のHPに当日の様子が報道されていますのでご覧ください。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120219-OYO1T00119.htm
なお灯人フェイスブックページにも当日の写真が掲載されていますので
ご覧くだされば幸いです。
下記のHPに当日の様子が報道されていますのでご覧ください。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120219-OYO1T00119.htm
なお灯人フェイスブックページにも当日の写真が掲載されていますので
ご覧くだされば幸いです。
第三回「灯りでつなぐ夜」のお礼
今回の「第三回灯りでつながる夜」にご協力いただきありがとうございました。
大きなトラブルもなく無事、イベントは終了し400名近い方々に来ていただきました。
当日は厳冬の中、来場してくださった方々にはご不便もかけたと思います。
ここに改めて、皆様方にお礼を申し上げます。平成25年2月の第四回イベントに
向けて走り出して行くことになろうかと思います。引き続きご協力、ご指導をお願いい
たします。
第三回イベントの交流会を3月に行います。お時間のある方はご参加くださいませ。
以上、よろしくお願いします。
灯人(ともしび) 代表 山下亮輔
副代表 上村 明
大きなトラブルもなく無事、イベントは終了し400名近い方々に来ていただきました。
当日は厳冬の中、来場してくださった方々にはご不便もかけたと思います。
ここに改めて、皆様方にお礼を申し上げます。平成25年2月の第四回イベントに
向けて走り出して行くことになろうかと思います。引き続きご協力、ご指導をお願いい
たします。
第三回イベントの交流会を3月に行います。お時間のある方はご参加くださいませ。
以上、よろしくお願いします。
灯人(ともしび) 代表 山下亮輔
副代表 上村 明
印刷・いんさつ・・・・・
昨日から冷たい雨が降っていますね。
昨日は梅田で当日配布するビラなどの印刷を行っていました。
印刷って小ロットの場合は返って高いコストになります。
なぜかというと「製版」と言う作業があるからです。
ですから「ともしび」でも印刷とコピーを上手に組み合わせて
広報を行っています。
ポスターは当日、会場にも掲示するのでご覧くださいね。
昨日は梅田で当日配布するビラなどの印刷を行っていました。
印刷って小ロットの場合は返って高いコストになります。
なぜかというと「製版」と言う作業があるからです。
ですから「ともしび」でも印刷とコピーを上手に組み合わせて
広報を行っています。
ポスターは当日、会場にも掲示するのでご覧くださいね。