手相カウンセラー 井田東吾 -28ページ目

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

先日の夜、家族LINEでWeb飲み会やった時の事。

 

セラが専用クッションに嘔吐してしまったと

母から報告がありました。

 

▼これね

 

これは僕が神戸の猫カフェで買った物で

ずいぶん長い間愛用してくれてたのですが、

母曰く、しっかりと沁み込んでしまっていて

丸洗いが出来ないタイプだったから

仕方なく捨てたよ、との事。

 

 

▼その日のLINE画面のスクショ。

セラがしきりと母に何か話してる。
飲んでないのは母とセラだけっていう状態で

男性陣はリラックスし過ぎの顔してるので

割愛しました笑い泣き

 

お母さん、ゲブっちょしてゴメンにゃアセアセ

かまへんよ、また新しいの買おうな

 

 

 

すぐにホームセンターのペットコーナーで

手頃なものを買ってくれたそうなのですが、

僕としては今回も自分で選んでやりたくて

その後もあれこれとネットで物色してました。

 

で、丸洗いできる物でユニークなのを見つけ

実家にLINEで送ってみたのです。

 

 

▼これね。ピザ柄のやつ、掛布団付き

 

 

 

そうしたら、見事に母に瞬殺されました!

 

「アカン。こんなの置いたら居間が騒々しいイメージになる」との事。
母曰く、以前のは東吾にしては珍しく

センスのいいクッションだったらしいです。

 

実際のところ、僕はそう言うセンスには欠けているらしいので

前回はまぐれヒットだったんですね笑い泣き

 

 

お兄ちゃん、セラはレディにゃ
大人っぽいおしゃれなのがいいにゃん♡

 

 

うん、了解や。

お兄ちゃんはまだ諦めてへんで。
今度は洗えるタイプの、

セラにピッタリの可愛いの探して帰るからな。

 

 

さて、僕はそろそろ花粉シーズンに入ったよう。

来週あたりかかりつけの耳鼻科で

薬もらってこようと思っています。

 

気温の上下も極端に激しいので、

皆様も充分体調に気を付けてお過ごし下さい。

 

今日もセラの記事

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

先日、ペットショップの閉店半額セールで

セラの療法食2kgを1袋買ったお話をしました。

 

で、その後実家に連絡をすると

なんと、実家でも療法食ドライを2kg2袋、

パウチ12袋入りを2箱、

買い置きしてくれているとわかりました。

 

父がネットニュースか何かで

ペットの療法食が品薄になっていて

今後入手困難な種類が出るかもしれないガーン

という記事を読んだみたいです。

 

で、セラの療法食はさして特別なものではないようだけど

念のため買い置きしとこう!となったみたい。

 

実家ではセラの健康に合わせ、量も内容も

かなり厳格にフード管理してくれているので

これだけあれば半年くらいは優に保ちそうです。

 

8年間、全く好き嫌いせずに食べてくれて

療法食でも大喜びで完食するので、

こんな時は、とても助かりますウインクチョキ

 

 

 

▼爆睡していても、腹時計は正確に動いてて、

ムックリと起き出すセラ。

さぁ、ごはんの時刻だにゃん❤

 

▼午後のごはんは水分補給のため

水にふやかした療法食カリカリに

療法食パウチのトッピング、

これに免疫力強化のタモギダケサプリを入れ

冬場はレンジで少しあっためます

まだ?まだ?

 

▼トッピングとサプリ足すから、ちょい待って

お腹空いたニャ~
セラ、もう死にそうニャ~!!!

 

出来た?出来た?

 

 

セラはごはんを用意する間中ずっと鳴いてます。

 

鳴かんでもちゃんとあげるって。

鳴くだけ疲れるぞ~爆  笑と言うのですが、

必死のニャ~ニャ~は止まりません。

 

もしかしたら野良時代、

通りすがる人に、こんな風に必死に訴えて

ごはんをもらっていたのかも、

それで今でも、

ごはんは必死にお願いしてもらうものだと

思ってるのかも知れない・・・汗汗

 

保護して8年。

今も変わらず、ごはんタイムはにぎやかです。

 

 

 

今年は花粉が早く飛び始めるとか。

飛散量もダントツに多いとの予報です。

ニュース聞くだけで目がかゆくなりそうえーん

花粉症の皆様、毎度毎度のこの季節、

頑張って乗り越えましょうね。

 

今日もセラの記事を最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

僕がいつも髪をカットしてもらっている

西宮のお店の近くにペットショップがあります。

 

月に1度髪を切りに行く度、

帰り道にそのペットショップに立ち寄るのが

ちょっとした楽しみでした。

 

セラことをあれこれと思い浮かべながら

フードや、おもちゃ、グッズなどを眺めるのは

僕にとってのささやかな癒しになっていて

ずいぶんお世話になったんですOK

 

ところが、前回行った時

1月いっぱいで閉店というお知らせを見て

僕としては大ショック~えーんアセアセアセアセ

 

で、閉店前にもう一度行っておこうと思い

昨日でかけて行ったのですが、

何と昨日から半額セールが始まっていました。

 

僕が行ったのは午後でしたが、

聞けば開店前から列が出来ていたとか。

止まっている車のナンバーを見ても

随分遠方から来てる人もたくさんでした。

 

棚はすでにかなりの部分が空き状態で、

レジの前には山盛りカートの長蛇の列。

 

一瞬ひるんだ僕でしたが、

なじみの店員さんと話をしたら

売れ残ったものは捨ててしまうと聞いて決断しました。

 

残り少ない商品の中から

セラがいつも食べている療法食と

毛玉を排出するためのサプリ。

ごはん用の器とブラシを選んで列に並びました。

 

 

結局レジでの精算に、何と何と

それから2時間ほどもかかったのですが、

そこはペット家族のいる人たちの行列で

けっこう楽しい時間が過ごせました爆  笑チョキ


 

セラ、お兄ちゃん

またセラのごはんや新しいブラシ買ったぞ

 

 

▼お兄ちゃん、ありがと❤❤❤

うん、また持って帰ってやるからな

 

 

先日来、大阪もけっこうな雪が降り

僕の住まい周辺もすっかり雪景色でした。

 

栃木の兄のところは当然のこと

実家の方でも何年かぶりの積雪だったようです。

 

その時のセラの様子を聞いてみたのですが

ファンヒーターの前でお昼寝ばっかりしてたみたいで

雪見の写真は撮れなかったとの事でした。

それは残念笑い泣き

 

大寒波が去って、

これからは少しずつ暖かくなっていく・・・

とは、きっといかなくて、

まだまだ寒い日が続くと思いますが、

お体に気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

今日もセラのコーナーをご訪問下さった皆様

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

最近では以前にも増してよく寝るようになったセラ。

春には9歳になるんだからそれも当然で、

ププププ~・・・プスプスプス・・・ってな

寝息というか、いびきというか

鼻息もよく聞くようになってきた爆  笑

 

それでエエんやで~。

このまま上手に歳を重ねて

健康で幸せなオバアサン猫をめざそうなOK

と思っていたら、

今朝はこんな写真が届きました。

 

近頃では朝イチが運動会タイムらしく

ボール遊びの様子を撮ってくれたらしい。

 

 

▼ボールが落ちてくるのを狙う

 

よっしゃー!
おお!なかなかしなやかなフォルムやん爆  笑

 

キャ~ッチ!!!

 

▼ありゃ、取り損ねアセアセ

何ともアンヨが可愛いぞ爆  笑

 

▼ボールと共に下降中アセアセ

全足の指がパーになってる笑い泣き

 

▼取り損ねたボールはうっちゃらかして

即時退却

 

▼すぐに次のボールを狙うべく

テーブルの下に駆け込むセラ

 

 

フム、こりゃまだまだ元気一杯だわ、と

朝から嬉しくなった写真でした。

 

 

▼こちらは午後の日向ぼっこタイム

お兄ちゃん、セラまだ毛もツヤツヤにゃ

 

うん知ってる。

セラは永遠の美猫さんやよ爆  笑ラブラブラブラブラブラブ

 

ということで、

今日も親(兄)バカぶりをさらしました。

 

 

火曜日辺りから10年に1度の寒波襲来とか。

西日本でも雪の予報が出ています。

 

寒い地方の皆様はもちろん

僕を含め、日頃雪に慣れていない地方の方も

どうぞ気を付けてお過ごしください。

 

今日もセラの記事にお付き合い下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

年末年始の休み中、

セラは甘え放題の、かまってちゃん全開。

特に遊ばせ上手の兄には

ベッタリ張り付いて甘えていました。

 

兄と僕は子供の頃から

喧嘩らしい喧嘩をした記憶がありません。

ただ、2年ほど前に一度だけ、

かなり険悪な空気が漂った事があります。

その原因というのが、何と!セラでした。

 

僕はセラを保護し、実家に預けてる立場上

あれこれとお世話をすることに加えて

躾けもしないといけないと思っているので

セラが我儘を言うとしっかり叱ります。

それに対して、兄が怒ったんです。

 

普段怒った顔など見せたことのない兄が

東吾!!お前はな~!!◎×〇◎××ムキーむかっむかっ!!!!

って感じでガンガン意見してきたので

僕はあっけに取られて、ダダっ引きびっくりあせるあせるあせる

 

つまるところ、兄はとことん優しいんです。

イメージとしては

子を叱る親に、祖父が逆意見するって図に近いと思います。

 

とは言え・・・なぁアセアセ

こればかりはしょうがない。

お兄ちゃんはきちんと躾けもするぞと、

シャーシャー言われながら爪を切りました笑い泣き
 

 

 

さて、そんな兄ちゃんズとの写真です。

 

▼左が兄、右が僕。
風呂に入って今から夕食、というタイミング。

寝るだけならクッションの上でもいいのに

絶対に真ん中を主張して居座るセラ

 

 

▼こちらは大きい兄ちゃんとのツーショット

お兄ちゃん、これ何の匂い?

カレーさ。セラは食べられんやつ。

 

 

普段肉球を触ると嫌がるセラが

なぜかこの時、兄にマッサージしてもらって

うっとりしてました。

 

フニフニフニ・・・
❤❤❤・・・

 

 

 

大きい兄ちゃんにお手々フニフニしてもらってるにゃ

 

あ~いい気持ち

セラちょっと寝ようかニャ

 

セラ、兄ちゃんたちは

また3月頃に1度帰ろうと思ってるから

それまでお利口に待ってるんだぞ~。

 

 

 

今日もセラのコーナーをご訪問下った皆様

最後までお付き合い下さって

どうもありがとうございました。

 

今日は気温高めで過ごしやすい1日でしたが

また寒波がやって来るとの予報です。

どうぞ体調に気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。