手相カウンセラー 井田東吾 -23ページ目

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

昨日、僕は大阪で開催されていた

にゃんこ博覧会に行ってきました。

 

 

▼会場は大賑わい

 

▼広い会場中、見渡す限りの猫グッズ

 

 

▼楽しいものもいっぱい爆  笑チョキ

 

▼思わず吹き出す爆  笑

 

▼黒猫専門店も黒猫

 

僕はここでコースターと

眼鏡拭きを購入しましたチョキ

 

▼これね

 

 

実家に何か欲しいものはないかと

会場の写真をLINEで送りつつ
セラの様子を聞いてみると・・・・。

 

例によって28℃設定のエアコンでも嫌で

このところまた居間を抜け出して

あちこちで過ごすことが増えてきたとのこと。

 

▼なんだ、なんだ、どうした?

 

▼まるで行倒れやん

 

▼つまりこういう所で寝てるわけです

 

そんなエアコン苦手なセラなので

父は今年もセラが居間で過ごすときは

始終、上掛け代わりのタオルを持って後追い。

ほんと、お手数かけてます~笑い泣きアセアセ

 

お腹が冷えない様にな

 

お父さんありがとにゃん

 

▼と言いながら、寝ないで遊び始める事も

 

 

 

月半ばの3連休に帰る予定してるから

また爪切りと検尿しような。

 

暑くなってくるけど

しっかり食べて寝て水飲んで、

元気で過ごすんだぞ~ニコニコ

 

 

天候がすぐれず、

気温も安定しません。

皆様も熱中症など気を付けてお過ごし下さい。

今日もセラのコーナーをご訪問下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

8年前、実家に預けることになった年の夏に

セラは初めてシャンプーを体験しました。

 

そりゃ~もう、ビビりまくりの大抵抗で、

僕らは3人がかりの大騒動。

まるで虐待でもされたかの様に

その後しばらく引きこもられましたアセアセ

 

個性にもよると思いますが、

セラは寝てるか、食べてるか、毛づくろいしてるかっていうくらい

趣味のように始終グルーミングをします。

 

そんな様子を見て、

もうシャンプーはしなくていいかも、と

それが最初で最後の体験になりました。

 

そのくせブラッシングは大好きで、

毎朝念入りにブラッシングしてもらってるセラ。

ピカピカつるつるで、きれいだと思っているのですが・・・。

 

先日、キッチンのカウンター下部に

びっくり汚れを発見しましたびっくり!!

 

▼これね

 

▼よく見るとかなり汚れてる

 

実はここ、ごはんを用意してもらってる時

待ちきれずにニャンニャン言いながら、

体を擦り付けるように、ウロウロする場所。

 

ひえ~っ!こんなに汚れてるやんガーンアセアセアセアセ

 

母もびっくりして、

大慌てできれいに拭き取ってくれました。

 

まあなぁ、僕の部屋のドア付近も

やっぱり僕の手で汚れてたりするから

当然っちゃ当然やわなぁてへぺろ

 

 

 

以下は今週の写真あれこれです。

 

 

▼朝、2階のごはんコーナー

6時に出るフードを待ってるセラ

いつもと違うアングルで

もうじきごはん出てくるにゃ♪

 

▼これはみんなが外出と分かって

テンションだだ下がりで固まったセラ
セラひとりでお留守番か~ガーン

大丈夫、すぐに帰ってくるから~笑い泣き

 

▼陽のさす窓辺でお昼寝

真っ黒でどこがどこやらわからんなぁあせる

 

▼写真撮られたとわかって

カーテンの下から嫌ニャンオーラを出すセラあせる

恨みがましく見上げる眼差しわかります笑い泣き

 

 

このところ梅雨空ということもあり

強い日差しの猛暑日もなく

エアコン嫌いのセラも快適に過ごせている様子です。

 

とは言え、7月ももうすぐ。

夏本番の暑さがやってきます。

皆様もどうぞ体調に気を付けてお過ごし下さいね。

今日もセラのコーナーをご訪問下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

実家の方でも蒸し暑い日が続いてるようです。

居間でエアコンをかけ始めると

冷え性のセラは

和室で過ごすことが増えてきます。

 

エアコン嫌いのセラのためにと

高めの温度設定にしてくれているのですが

それでもひんやりとした感じが嫌みたい。

 

で、和室でくつろぐセラのために

段ボール箱やら紙袋やら

セラの好きなグッズを並べてくれてます。

 

▼夜、和室で紙袋に入って遊ぶセラ

目だけが覗いてるのわかります?

 

またお写真撮ってる~!

と、文句言いながら出てきて

 

お写真撮ってないで、

お尻ポンポンするにゃ、と

当然のようにお尻を向けるセラ
どんだけポンポンが好きなんや笑い泣き

 

▼これは居間。

お尻ポンポンしてもらって

気持ちよくウトウトし始めたところラブラブ

 

▼こちらは椅子の上でポンポン後の昼寝

黒猫って鼻の下が長く見えて

寝顔がオッサンぽくなるんよなぁ爆  笑

 

▼ちらりと牙見えてへぺろ

 

 

人間は熱中症対策にもエアコンをかけたい。
セラはエアコンは嫌。

かといって

ひんやりシートの類もノ―サンキューで、

畳の上やフローリングの上で

ひたすらぐったりと過ごす夏。

 

ファンヒーターの前に陣取ったり、

ブランケットやお膝抱っこで

ぬくぬくしてもらったり、の冬より

これからの季節の方が

セラにとってはしのぎづらい季節です。

 

セラ、とにかくしっかり食べて

今年も元気に乗り切ろうな~グー

 

 

蒸し暑い梅雨空が続いています。

皆様もどうぞお体に気を付けてお過ごしください。

今日もセラのコーナーをご訪問下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 


 

我が家は蚊が多いです。
小さいけれど芝生の庭があって、
前庭には花壇や樫の木、

裏庭には父の一坪菜園まであるので、
どうしても湿気が多くなるのかもしれません。

当然網戸にも蚊の入る隙のないよう

かなりシビアに気を付けているのですが、

夜になるとどこからともなく

フ~ン・・・という羽音と共に蚊がアセアセ

 

なんかフ~ンっていってるニャ

 

なんだなんだ?

 

あ~もう!うっとおしいニャン!!

 

両親はセラが、アレルギーや

猫のフィラリアに罹ることを心配してくれて、

以前は首元にポトリと垂らす液タイプの薬を

月1回使っていたのですが、

どうも吐いたり元気をなくしたりして

体調を崩すようだということで止めてしまいました。

 

両親は毎度やっきになって

パンパンと蚊叩きに励んでいますが、

同時に使っているのが昔懐かしい蚊取り線香。

猫への毒性などあれこれとネット検索しつつ、

安全性を考慮してこれにしたみたいです。

最初、セラが嫌がるんじゃないかと

煙の刺激を気にしてくれていましたが

そんな様子も全くなくて

もうここ数年、夏といえば蚊取り線香です。

 

お父さんが蚊取り線香焚いてくれるにゃ

 

▼趣味かってくらい毛づくろするよな~

セラ、痒いところないか?

 

うん大丈夫、セラどこも痒くないニャラブラブ

 

 

このところ少々忙しくて

しばらく帰省できてないのですが、

セラは元気?との僕からのLINEに

毎度『家中で一番元気』との返信が来て

笑ったりホッとしたりの毎日です。

 

 

 

台風3号が近づいています。
皆様くれぐれも注意してお過ごしください。

 

今日もセラのコーナーをご訪問下さった皆様

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 


 

台風が通過しました。
僕の住む街でも結構な雨が降りましたが、

実家の三重県では線状降水帯が発生し

伊勢神宮傍の五十鈴川が溢れそうになって

水浸しのおはらい町のニュース映像が届いてました。

 

幸い実家の周辺では被害が出ませんでしたが

雨の強かった夜に家族LINEで聞いてみたら

セラが緊急エリアメールにうろたえてるとか。

 

暴風雨にも雷にも全く動じないセラが、

不思議とこの災害・避難情報の

一斉エリアメールにだけは反応するらしいです。

ちなみに、チャランポラン♪とか

ヴォッヴォッとかいう地震警報には

全く反応しないみたいね。

 

両親のスマホが同時に鳴ることと、

スマホ本体の音量調整に関係なく、

かなりの大音量で鳴るというのが

一番の原因なのではないかということでした。
大音量の雷は全然平気なのになぁキョロキョロ

 

 

で、写真はその時の様子から。

 

▼ギョッとするセラ
!!!

 

え?え?え?・・・あれ何?!!!アセアセ

 

あれ何ニャン?アセアセアセアセ

 

▼あちこち見まわすセラ

どこから聞こえてきたニャン??アセアセアセアセアセアセ

 

▼椅子の上で寝てたのに、

もう眠気もぶっ飛んで

ひたすらあたりを見回す後頭部が可愛い爆  笑

コワイ、コワイ、コワイ~アセアセアセアセ
大丈夫や、もう鳴りやんだやろ?
お父さんとお母さんが傍にいるんやから

セラは何にも心配いらんよ~OK

 

 

思いがけないセラのうろたえぶりを

家族LINEで覗きつつ、大雨情報を注視した日でした。

 

 

 

▼こちらはおまけの1枚

もう寝る時刻なのに遊び足りなくて

階段の踊り場で潜むセラ。

 

 

今回の大雨で、また各地で被害が出てしまいました。

被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。

 

 

今日もセラのコーナーをご訪問下さった皆様

最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。