手相カウンセラー 井田東吾 -20ページ目

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

いよいよ12月です。
実家の両親も何かと忙しくしてるみたいで、

セラもミニお留守番が増えているらしいです。

 

そんな中、今週も写真が届きました。

 

 

▼こちらは例によって

ヒーターガードの左角にスリスリできるよう

VIP対応の斜め置きベッドでくつろぐセラ

セラ、サイコーやな爆  笑

 

3時までお昼寝するところにゃ

 

▼こちらはクッションの上

よく見ると新聞紙を下に敷いてる

どうしても新聞紙の上に座りたかったらしい

新聞紙はカサカサしてあったかにゃラブラブ

 

▼こちらは母の膝

洗濯物を畳もうと座ったら上ってきたみたい

ちょ・・ちょっとそれは無理ちゃうか~?アセアセ

 

ううん、セラ上手に乗るから大丈夫にゃ

いやいやいや、洗濯物畳めへんしアセアセアセアセ

 

▼で、畳んだ洗濯物の上に寝るのも好き笑い泣き

 

 

座り心地のよい場所には、

ちゃっかりしっかり陣取るセラ。

 

猫は居心地のよい場所を見つける天才だと思います爆  笑

 

いよいよ師走で、何かと忙しい時期ですが

皆様も居心地のよい場所を見つけて

しばし憩いのお時間を作って下さいね。

 

 

 

今日もセラの記事を訪問下さった皆さま

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

気温の上下が激しい毎日。

どうぞ体調に気を付けてお過ごしください。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

先週買った新しい首輪。

年末に持って帰ろうと思っていたのですが、

他の用事が出来たこともあって

急きょこの週末、実家に行ってきました。

 

▼今朝、さっそく古いのを外しました。

セラ、まったり中にでちょっと失礼笑い泣き

 

▼慣れた鈴と名札を新しい首輪に付け替えて。

ネームプレートの裏は僕の名前と電話番号

色あせてるけど、まだしっかり読めるニコニコ

 

さ、新しいのつけるぞ

あ、そういうことニャビックリマーク

 

首の周りのゆとりはたっぷりにしような

うん、セラゆるゆるがいいにゃん

 

うん、似合ってる似合ってるラブラブ

お兄ちゃん、セラは美猫さん?
うんうん、とびっきりの美猫さんやで爆  笑

 

 

今度の首輪は前の物より柔らかい布製で

何ら抵抗なく、すんなりと交換させてくれました。

 

 

▼こちらは朝イチのブラッシングタイム

僕は起き抜けで、まだパジャマのまま

髪の毛もお見苦しくボサボサで失礼します

 

 

セラ、いい子にしてたか?

うん兄ちゃん、すっごくお利口にしてたにゃ

 

 

今回は色々他の用もあって慌ただしく、

ゆっくりセラの相手をしてやれませんでしたが、

いつも通りの元気いっぱい、食欲全開で、

気になっていた膀胱炎の兆候もなくホッとしました。

 

 

セラ、年末には大きい兄ちゃんも一緒に

いっぱい遊んでやるからな。

しっかりお水飲んで元気にしてるんだぞウインク音譜

 

 

 

今日もセラの記事を訪問下さった皆さま

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

気温の上下が激しい毎日。

どうぞ体調に気を付けてお過ごしください。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

セラを保護した時、

急いで揃えたトイレや爪とぎなど、

教えなくても最初から迷わず使ってくれたこと

何度か書きました。

 

同時に、セラは首輪に関しても

全然抵抗なく付けさせてくれたんです。

鈴の音も気にせずにすんなり♪

その後もうすぐ9年。
途中、新しくしたのも同タイプで

セラはずっと同じ模様の首輪をつけてきた訳です。

 

で、今回イメチェンをしてみようかと思い立ち

昨日はペットショップへ行ってきました。

 

黒猫っちゃあ、やっぱ赤でしょ。

ってことで、赤の首輪を物色。

 

  

 

 

 

日頃セラを世話してくれてるのは実家なので

両親の意見も聞いてみると・・・

 

う~ん、シュシュはセラが嫌がりそう
蝶ネクタイは可愛いけど、黒猫あるあるやし
硬い付け心地のものはかわいそう・・・

 

と、なかなか注文が細かい笑い泣きアセアセ

 

で、最終に選んだのは

タータンチェックのちょっと大人っぽい物になりました。

 

▼これね

 

親バカ丸出しではありますが、

今度帰った時、つけてみるのが今から楽しみですラブ

 

 

さて今週届いた写真には

いよいよファンヒーターが登場していました。

 

▼まずはファンヒーターの前で毛繕いを堪能
セラ、このヌクヌクを待ってたニャン

 

▼セラはガードの角に顔をこすりつけるのが好き

それに合わせ、ベッドも斜めに置いてもらってる

セラ破格のVIP待遇やないか笑い泣き
ここはセラの特等席ニャ❤❤❤

 

▼ニャルソックも深窓のお姫様状態で

 

こらこらお姫様がそんな大あくびして・・アセアセ

 

 

そんなこんなで、セラの日常も

すっかり冬バージョンに変わったようです。

 

セラ、今度お兄ちゃんが帰るときには

新しい首輪買ってくから、

お父さんとお母さんの言うことよく聞いて

あったかくして待ってろな。

 

 

 

今日もセラの記事を訪問下さった皆さま

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

皆様もどうぞ暖かくしておすお過ごしください。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

 

 

先週の3連休に帰省してきました。

 

セラの爪切りやトイレ掃除はもちろんだけど

今回はオシッコ検査が必須でした。

 

セラは毎年この時期になると

必ず調子を崩します。

 

同じように療法食を食べ、

同じように水分を摂らせているはずなのに

毎年11月頃になると

結晶が増えたり、膀胱炎になったりします。

 

今回は、と言うと

結晶はほとんどなかったのですが

PHが8.5で、投薬治療一歩手前。

しっかり水分を摂らせてもらわないと

膀胱炎になるかもしれませんと言われました。

 

水、変わらず飲んでる様子なんだけどなぁ。

 

寒くなりかけの季節が、

セラにとっては一番苦手なのかもな・・・と

思っています。

 

セラ、水一杯飲んで年末を乗り越えような。

 

 

▼朝、『今朝のセラちゃん』というタイトルで

僕と兄に、セラの写真が届きます

ただの寝とるだけ写真がメインやけどな

こりゃまた窒息しそうなごめん寝やなぁ笑い泣き

 

▼こちらはただいまボール遊び中

 

▼寝始めたので父がタオル掛けてくれたのに

遊び足りなかったのかムックリと起き上がり・・

 

あれ?タオル掛けたままでどこ行くんや?
うん、ちょっとお水飲みに

おう、しっかり飲んでなチョキ

 

▼その後はあらためて窓辺でお昼寝

これ、爪研いでる風ですが、寝てます爆  笑

 

▼小指?が可愛いラブラブラブラブラブ(親?バカ)

 

 

 

もう少ししたら、

セラの大好きなファンヒーターの季節です。

その年最初のスイッチを入れる瞬間の

セラの反応が楽しみです。

 

 

今日もセラの記事を訪問下さった皆さま

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。

 

 

先週お話した、セラの美味しいスケジュール。

 

今日は今までの5回に新たに加わった

6番めのミニおやつタイム?の笑い話です。

 

おやつと言うのはあくまでもセラの認識で、

実はこれ、歯磨きなんですよね爆  笑

 

前回の健診で歯石が付き始めてると言われ

母は、片っ端から歯磨きグッズを試してくれました。

 

▼こんな感じ

 

歯ブラシには、歯磨きペーストやジェルも

何種類か使ってみてくれました。

 

結果、セラが一番受け入れやすかったのが

歯磨きシートだったみたいです。

 

ただ、これだけでは嫌がるのは見えてるので

ゴシゴシが終わったら、

歯磨き効果をうたってる、グリニーズを3粒。

 

本当は6粒ずつ1日3回らしいんだけど、

セラはほとんど噛まずに飲み込んじゃうし、

たくさん食べさせてもポチャルだけなので

ここはご褒美として気持ちだけの3粒。

 

ところが!!!です。

この3粒が美味しいらしい爆  笑

っていうか、食べること大好きなセラには

思いがけないおやつになったみたいです。

 

 

両親が昼食中はおとなしくしてるのだけど

食後のお茶を飲み始めると

がぜんニャーニャーと催促に来るとの事です。

 

母が、例のリンゴの独り言の替え歌

「私は真っ黒けのにゃんこです♪」と

歌いながら準備を始めると

もうソワソワワクワク。

 

お顔マッサージから初めて

歯磨きシートを使い始めるころには

グリニーズを期待してヨダレがポタポタ汗

・・・って

どんだけ食いしん坊なんや~笑い泣き!!

 

 

そんなわけで、

うっかり鼻歌にも「私は真っ黒けの♪」と

歌えないと、母が笑っていました。

 

 

▼シートで歯はゴシゴシさせてくれるものの

口は開けてくれないので、歯の裏側は磨けない

 

はい、牙と前歯も磨いとこうね♪

 

 

と言うことで、セラの美味しいイベントは

1日6回というこの頃です音譜

 

 

おまけの写真は洗濯物に寄りかかるセラ。

 

▼セラ、気持ちよさそうやな爆  笑

 

▼お洗濯もの大好きニャンラブラブ

 

 

 

 

今日もセラの記事を訪問下さった皆さま

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。