今だからこそチャレンジ | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

今までにも転職のご相談はありましたが、

やはりコロナ禍で、不安を感じる方が増えた気がします。

 

お仕事のご相談を受けた時は

その方の個性や才能に開運期などを観て

転職時期や方向性など

アドバイスさせていただいてますが、

 

最近特に念頭に置いているのは

より柔軟に、多様性を持って、という事です。

 

 

今の時代、収入源はひとつでなくても全然かまいません。

多様に、柔軟に、自分に出来ることを

手掛ければいいと思っています。

 

 

 

先日、左右の手相が大きく異なる方のご相談を受けました。

 

 

ちなみに左右の手相の違いについては、

以前にも何度か記事にしてきましたが、

(手相って、左右同じじゃないんですか)

(シナリオ変更)

 

要約すると、左手は、
生まれるときから持ってきた、

感性や情緒、想像力、直感力などが導く
先天的な個性やプライベートな運勢を表し、

右手は、
成長と共に学び、考え、身につけてきた

思考パターンや社会性などが導く、
後天的な個性や社会的運勢を表します。

 

 

 

もちろん、ケースバイケースですが、

左手にある本来の感性を発揮しないまま

右手の思考パターンで人生を送ってくると

どこかでもう1人の自分を押さえつけてきたように感じて

生きづらさを感じている場合があります。

 

↑こうしたケースの方には特に

趣味も仕事も副業も、

柔軟に、多様性を持って、

チャレンジして下さいとお勧めしています。

 

それは冒頭で触れた転職などに関わる意味だけでなく、

メンタルにも影響することだと感じるからです。

 

 

 

 

ほとんどの方が、現在の環境や年齢を考え、

常識にとらわれて、変化を恐れます。

なのでリスクを冒す必要はありません。

今のまま、

そこに新しく加えるという風に捉えて下さい。

 

 

そもそも

もう1人の自分が気になる方は

チャレンジの勇気を持った方

というのが、僕の印象です。

 

そんなことできっこない、

夢みたいな考えで恥ずかしい、

そんな風に思うこと、全然ありません。

 

この混沌とした時代だからこそ

『やってみたかった事』に

ぜひチャレンジして下さい。

 

 

運命線も、財運線も、開運線も

もちろんきっちり拝見しますウインクチョキ

 

でも、仮にそれらが全然なかったとしても、

手相は変わります。

そのチャレンジが、

手相を変えていくことになるかもしれません。

 

 

持って生まれた感性は

生涯消えません。

ただでさえ生きにくい現代です。

少しでも楽に息が出来るよう、

そして多様な可能性を引き出せるよう

もう1人の自分もぜひ解き放ってあげて下さい。

 

 

 

 

全くの余談ですが、

先日の連休にお誘いをいただいて

1日、マリンレジャーを楽しんできました。

 

クルーザーで小島に渡り、

ジェットスキーやバーベキューで過ごしました。

 

おしまいに海の写真を見て下さい。

 

▼気持ちが晴れ晴れしましたよ~爆  笑