新型コロナウィルスの広がりが脅威です。
僕の住んでいる街は大阪と京都の真ん中で
どちらに行っても観光客の多い場所。
過剰に反応して
怖れ過ぎるのもよくないと思いますが、
無用な外出は控えようかな・・・とも思います。
以前にも書きましたが、僕は病気について、
医療に勝る程の手相鑑定は出来ません。
医療の発達した現代では、
不調を覚えれば誰でも診察を受けられ、
不調がなくても健診やドックをを受診します。
人間ドックでもわからなかった病気を
手相で見つけられたら凄い!と思いますが
残念ながら僕にはそんな事は出来ません。
僕が健康に関して言及する時は
現在の状況が手相に出ている場合、
つまり
ご本人にも自覚がある場合がほとんどだと思います。
胃腸が弱いですね。
肝臓がお疲れのようですが。
目を酷使しておられませんか。
呼吸器系が弱いので風邪を引きやすいかも。
かなりストレスが溜まってますね。
生活が乱れているようですが睡眠は足りてますか。
などなど・・・
。
手相には流年法という見方があり
将来を鑑定する方法がありますが、
未来の病気に関しては、僕は言及しません。
それで病気を予防が出来る場合よりも、
負のイメージングで病気を引き寄せる事を
避けたいと思っているためです。
もちろん、手相鑑定師さんの中には
将来の病気も鑑定して
上手く助言される方もおられると思うので、
特に健康について鑑定して欲しいという方は
ぜひ信頼できる鑑定師さんを見つけて下さいね。
とは言え、今回の新型コロナウィルスでは、
持病のある方は特に注意との事。
自覚を促す意味で
僕もよく知られている手相を少しだけ
ご紹介しますね。
▼呼吸器系
生命線のはじまり部分に鎖状の乱れ
小さい頃気管支が弱かったとか
今もアレルギー体質の場合などに出ます
▼胃腸系
生命線の中ほど部分に鎖状の乱れ
日頃から胃腸が弱い人に出ます
▼肝臓系
小指側に出る線(健康線)が蛇行
肝臓が疲れている時に出ます
これ以外にもたくさんの観方がありますが、
多くの場合、前述の通り
きっと自覚症状がおありだと思います。
あくまでも自覚を再認識する感じで
参考にしていただければと思います。
新型コロナウィルスは、うがい手洗いマスク、
インフルエンザと同じ対策をして、
疲れた内臓に優しく過ごしていただくのが
何よりだと思います。
さてさて、そんなこんなの時期ですが、
イベントが近づいてきました。
出展者一同頑張っていますので、
ぜひ遊びに来てくださいね。
☆イベント出展のお知らせ☆
【ひびきの和】
2月8日(土)
11:00~18:00
大阪市北区民センター



