セラと僕との内戦の日々1 | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。




日曜日には、黒猫セラの記事を書かせていただいています足跡
猫がお好きでない方には、申し訳ありません。




セラはとても育てやすい猫・・・・・と、
アニマルコミュニケーターの嵯峨あいらさんにも言われました。

でも、それは何事もなかった場合の話で、

セラは猫インフルエンザに罹っていて、
飲み薬と目薬を欠かしてはいけませんでした。
耳垢もひどくて、
耳掃除と消毒、点耳薬もするように言われました。

これはとても大変でした。

点眼薬、点耳薬は、抵抗されながらも
なんとかさすことが出来ました。

なにより大変だったのは、飲み薬です。
餌に混ぜてもダメ、水に溶かしてもダメ、
どうごまかしても飲みません (x_x;) 。

病院の先生がするように、
口を開かせて、奥の方にポトンと落とせばいいのですが、
それがとても難しいのです。

苦いのか、錠剤がいやなのか、
とにかく甚だしく抵抗して、もがくわ、蹴るわ、引っ掻くわで、
その都度セラと僕との激しい戦いになります (´д`lll) 。

1度セラが家出したのも、
そんな攻防戦のあげく、僕が大声で叱った後でした。


でも、セラはだんだん抵抗しなくなりました。
嫌だけれど、じっと我慢するようになりました。

僕はしつけが上手くいったのだと、安心していたのです。



そうしてある日のこと、
僕が仕事で遅く帰宅した夜、

玄関を開けると、
いつものようにチリチリと鈴の音がして、
セラがお出迎えに来てくれたのですが・・・・・・・。

部屋に入ってビックリ仰天 Σ(゚д゚;)!!
セラのカリカリ餌の大袋が破かれて、
中の小袋にも穴が開き、
床に餌が散乱しています。

今まで1度もなかったいたずらに、
僕はとてもショックを受けました (゚_゚i)



 ▼猫じゃらしに夢中。お尻で踏んづけてるのは、セラのおもちゃのぬいぐるみです。



セラの話、最後まで読んで下さってありがとうございます。
また次回、その後の話をさせて下さい。







セッション・講座メニュー


対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
どうぶつの森  セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから  
どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから