僕と黒猫セラの話3(決心) | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。



黒猫のお話ですフフフ

どうしても、この猫のことはご紹介させていただいたほうがいい・・・
そんな予感がしきりとして、今回、記事にさせていただいています。

猫の好きでない方には、大変申し訳ありません。



保護した黒猫が逃げ出した後、
僕はボーゼンとしてしまいました (iДi)。

周辺を探す一方で、保健所と警察にも届けを出しました。

でも、心の片隅では、
やっぱりあの子は、自由な生活がしたかったのかも知れないと思い、

目薬やら注射やら手術やら、大嫌いな錠剤やら、
あの子にとっては、嫌なことばかりだった1ヶ月をふり返って、
ふたたび保護することは、もう諦めました。


そうして
見つからないまま5日ほど経ったとき、
警察から電話が入ったのです。
「遺失物に該当すると思われる猫が保護されました」

本当にビックリでした。
その時のあれこれが、先日の記事 です。




よもやと思った黒猫が、ふたたび手元に戻ってきて、
僕の目を見てニャ~と鳴いたとき、
僕は、僕と黒猫との間に、とても不思議な縁を感じました。


最初から、猫というより、分別ある同居人という印象でした。

たくさんの野良ネコを見てきた僕が、
この子だけ、どうしても保護しなければ、と思ったことも不思議でした。

そして、黒猫が来てから、僕のまわりのあれこれが変化し始めたのを、
実は、自分でもうすうす気づいていたのです。



何か特別な理由があって、
僕のところにやって来た猫のように思われました。

この子は僕にとって、何か大切な意味を持つ、と思った僕は、
引越しを覚悟し、
この子と一緒に暮らそう、と決心したのです。





『セラ』という名前には、セラピーの意味をこめました。

実は、先日アニマルコミュニケーターの嵯峨あいらさんに、セラを見ていただきました。

叱られて、僕を嫌っているのではないか、
本当は、自由になりたいと思っているのではないか、
避妊手術をしてしまったけれど、それを悲しんでいないか・・・・・・

気になることはいっぱいありました。

嵯峨さんは丁寧に見て下さり、驚きのあれこれがわかりました。

今では、
もしかしたら僕よりずっと、癒し力が高いかもしれないな・・・と、思っています。


できれば一緒にセッションに出向けるといいのですが、
ホテルラウンジではそれも難しく。
いつか、僕の仕事上のパートナーとして、
セラと一緒にセッションできる日を楽しみに、
今は留守番を担当してもらっています黒猫


長いお話になって申し訳ありませんでした。
最後までお付き合いくださった皆様には、本当に感謝しています。


セラのあれこれは、
これからまた、折々の記事の合間に、お伝えしていくつもりです。

セラと共に、これからもどうぞよろしくお願い致します。






セッション・講座メニュー


対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
どうぶつの森  セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから    
どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから