今、まっすぐ横に引く眉メイクが流行してると、テレビで言ってました。
ネットで見てみたら、平行眉って言うんだそうです。
一文字眉は、聡明で、テキパキと仕事をこなす手際の良さと、
冷静な判断力、そして企画力を持つ人に多い眉です。
ただ、ネットで見る平行眉は、
いわゆる一文字眉とちょっぴり違って、すこーし太め。
太い眉はもともと家族を大切する、愛情深い人に多くて、
伝統や慣習、記念日や思い出を大切にするタイプなんです。
僕はしげしげと、平行眉のメイク法というのを読んでみました。
で、なるほどね~、とわかったことは、
太めの一文字にすることで、眉と目の間が狭まるんですね。
ここの間隔が狭い人は、人なつこくて、
人を喜ばせることが好きな傾向にあると言われます。
そして、もう一つメイク法を見てわかったことは、
明るめのブラウンを使っているらしいということ。
明るい色の眉は、華やかな世界での成功と、
その一方で、古風で優しい内面を持っていることを表しています。
まとめてみると・・・・・
聡明で手際が良く、冷静な判断ができる印象と、
家族思いで、古い記念日もずっと大切にする愛情深さ、
そして、人なつこい個性に、
華やかさと、古風な内面を併せ持つ・・・・。
元祖平行眉として紹介されていた、新垣結衣さん、
ちょっと太めの平行眉として紹介されていた、ローラさん、
当てはめてみると、なるほどって思いませんか?
以前にも書きましたが、
人相は、人から見た印象がセルフイメージを育てます。
その気になってしまうことが何よりも大切なんです。
平行眉、いいですね。
世の多くの男性が惹かれるのも納得です。
みなさんもきれいな平行眉を描いて、どんどんその気になって下さい ('-^*)/!