ベランダ菜園で育む【命】の味。 | あたたかい世界を生きてゆく《なごみの世界》のつくり方

あたたかい世界を生きてゆく《なごみの世界》のつくり方

【小鳥和紙アート】×【おまたカイロ温活】
和紙の里埼玉県小川町で〈野鳥〉をテーマに和紙の可能性を世界に発信、
〈温活整体〉で体と心を整えながらあたたかい世界をクリエイトしてゆこう

 

ベランダ菜園 のピーマン🫑
初収穫❗️

 

 



 

えと…

赤ピーマンのはずだったのだけど

いつまで経っても赤くならないので

やむなく収穫😂

 





しっかりと肉厚なピーマンさんが

採れましたのです❤️

 

肉が硬くならないギリギリに

収穫できてきて良かったー💨

 

 

 

 

ピーマンらしく

チンジャオロース風にしましたよ。

(豚肉だけど🐖)

 






味付けは

・しょうゆ・おたふくソース・豆板醤・みりん・酒・お酢少し

 

ピリ辛で美味しく出来た🍳✨

 

 

 










 

ベランダ菜園で採れたてのお野菜を食べると

《贅沢》てこうゆうことや❣️

と感じます✨

 


サニーレタスも頂いてます🥬💕




朝採りレタスはピッチピチ✨




野菜なのに“生々しい命”を

頂いてるって感じる🫀💕

 

小さな苗が育って、花が咲き、実が実り…

時間と共に成長してく。


まさに【命】。

 

 

 

 

野菜を食べるとき、

成長した時間も一緒に

「食べる」んだよね。

 


スーパーで買った野菜じゃ

感じられるない。

 

「自分がかけた手間や時間」

も一緒に食べる。

 

ピーマンと一緒に

「自分の一部」も食べてるのかな❓

 

 


 

✨【時間】は【命】なんだね✨

🌱🌱🌱

 





人参も育ち中🥕

早く大きくな〜れ!




 


中野ともみ