Z会高校受験コース、来年度から五科目のセット受講のみになるらしい | 2027W受験へ向けてのいろいろ

2027W受験へ向けてのいろいろ

2児の母です(高校二年生と中学二年生)
家庭学習、受験、その他、興味のあることを書きとめてみます

テーマ:

こんにちは😃

 

私のお気に入りの通信教材、Z会ですが、来年度からいろいろ変更があるらしいです💦

 

 

驚きなのが、2025年度(2025年3月からスタートです)からZ会を始める場合は、(数学のみ受講とかの)個別の講座選択が出来なくなり、5教科のセット(←高校受験コース)でしか申し込めなくなるようなのです😢(中高一貫コースは英数国の3教科セットか5教科セットかを選べるようです。)

 

(あと、テキストコースもなくなるらしいです…。)

 

 

ただ、すでに受講中の場合は、これまで通り受講科目を選べるようです。

 

前回のブログで、下の子のZ会の受講科目を、国数の二教科に変更することにした、と書きました。

変更の手続きは済み、わが家では1月から1年間、国数のみの受講となります。

 

どうやら、おそらくですけど、現在中学生の方でしたら、今年度中(2025年1月2月)にスタートしたら、現行の方式で、セットでない受講ができる感じですので、もし5教科セットではない受講を来年度から始めようか考え中の方がいらっしゃいましたら、今年度分の申し込みが間に合ううちに検討を始められることをお勧めしますm(_ _)m

 

⚠️正確な情報は、Z会ホームページで確認したり、直接問い合わせしてみてくださいね😌

 

 

 

 

 

ちなみに…わが家のZ会の受講状況ですが…今月までとなった理科社会、ギリギリまで出来るだけ受講するように下の子に言っていて、結構下の子も頑張って進めていたのですが…このたび、Z 会専用タブレット、落として壊れたと💦電源ボタンを押してもうんともすんともいわなくなりました。

「モトヲトロウ作戦」、終了です…😭

 

これまで使ってきた、iPadやfireやAndroidタブレットと比較して、一番あっけなく壊れた印象です。補償サービス入っていてよかったです。。。。。。

 

(⚠️追記…数日タブレットを「寝かせて」、何度か電源ボタン長押しをしたりして、往生際悪く復活しないか試みていたのですが、今朝、急に立ち上がりました!ログアウトされていましたが、普通にログインできて、元通りです。しばらくはまだ使えそうです😌急に壊れる可能性はありますが💦お騒がせしてすみませんでした💦)

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊