どヤ続きヾ(・ω・*)ノ
『光一さんが好きな日本庭園はどんな日本庭園ですか』
光「いや、全然詳しくないから全然好きなんどんなんって言われても全然困っちゃうんですけど」
光「そうなんだ、ドームの隣にそんなあるんですね、庭園がね」
光「小石川後楽園」
小石川後楽園
東京ドームからめっちゃ近いじゃん
知らなかった(^ー^;A
光「庭園ね…ほんまになんか、なんかいいよなーって言ってただけで全然何も詳しくないし全然分かってないので全然話も広げられへんし(笑)難しいんですけど」
光「でもなんかそういうなんかほんと、落ち着いたのやっぱりなんかこう舞台とかやってて忙しい時とかってよりそういう落ち着いたのを求めたりしますよね」
光「ごめんなさい、外の、ちょっと廊下の話声が聴こえると思いますけども、すいませんね、ご了承ください」
うん、何か声が聴こえてた(笑)
『食事中や仕事中等、水を飲む派ですか』
光「俺もね、実は水そんな飲まへんねん」
光「あんまり飲まないですね、だからあの…昔は中学校の頃とかは水道水を飲んでたので、部活とかね、よく夏場とか部活やって休憩入って、水道水蛇口がキュッって上に向くやつ分かる?アレやんな?アレ向けてみんなが飲んでいくんですけど、先輩がイジワルしてめっちゃ時間使って飲んで、で、『はい、休憩終わりや、戻れ」言われて水飲めずに戻る、みたいなね(笑)そんな時代だったんで」
蛇口が上に向くやつ、分かる(・∀・)
光「でもなんか水道水を全然よく飲んでましたね」
光「だから逆に俺等の子供の頃にそのペットボトルに水っていうの売られるようになって、え?水を買うの?みたいな無かった?あったよな?水買うの?お茶も、お茶買うの?っていう感じだったんで」
そそ!お茶がペットボトルで販売されるって衝撃的だった
今では当たり前に買ってるけど
光「逆になんかほんとにそのいい水…いい水(笑)って言い方変やけど、あれやん?全く味せぇへんやん?水道水の方がウマいと思ってたもん昔、俺」
光「水、味せぇへんやんって俺も、結構最近の子は…じゃあ俺も最近の子?」
違う←即答
光「昔は昔でそういう流れがあったんでね、そうかんですよね、水道水の方が味がしていいと思っていたタイプの人間です、私」
光「だから、いろんなね、水も豊富にあるじゃないですか、でも水飲んでも全然俺全部同じに感じると思う、水道水以外は、全然こだわりがないですね、分かんないですね、そんな人間です」
私はお水買って飲む派です(*´ω`*)
『マイケル・ジャクソンの伝記映画が2025年に公開、今でもマイケルさんの曲を聴くことはありますか?』
光「あ、そうなんですね、どんな映画なんでしょうね」
本当だ(*´∀`*)
マイケル・ジャクソンの伝記映画「Michael」2025年公開!
光「まぁだから、ね?THIS IS ITはドキュメンタリーだったわけですからね、これはジャファーさんが演じた、演じるマイケルの映画と、楽しみですね」
光「もちろん今でもね、全然聴くこともあるし耳にすることもあるし、もうこの人は永遠ですよね、永遠に自分の中に生きてるって言い方が正しいのか、今でもね、全然やっぱりそれこそYouTubeなんかでも見たりとかね、しますし、この前ロンドンでMJ観ましたけど、うん、もちろんそれを観ると本人が見たいな、って思いにもやっぱりなったりもちろんしますしね、永遠に私の心の中にいるって感じですかね、楽しみですね」
♪Amazing Love
Amazing Loveはたくさんテレビで歌ってくれたよね

またテレビで歌って欲しい
『イギリスGP、ルイス・ハミルトンが優勝』
光「イギリスGPすごいレースでしたよね、あれね、結構前なんでちょっと忘れちゃってる部分もあるけど、でもルイスがあの…うん、また新たな記録を打ち立てる、自分の地元での久しぶりの優勝というね」
光「メルセデスはちょっとここ最近ね、ちょっと低調気味だったんですけど、今年の後半っていうか途中からね、かなり車が良くなってきてるのが見て取れますよね、だからそれを見るとルイス・ハミルトンは来年からフェラーリに行くわけですけど、フェラーリに行かない方がいいんじゃないですかルイス、って感じがちょっと見えますよね、大丈夫かな?メルセデスにいたままの方がいいんちゃうかな?ハミルトン、大丈夫ですかね、その心配がね、起きましたけどね」
光「でもなんかこの全ての…ね?記録もそうだし、それを自分の母国イギリスでまた新たに打ち立てるっていうのはね、ま、ハミルトンの場合はどこで勝ってもそれが記録となっていくわけですけど、イギリスで久しぶりの優勝が自分の地元のイギリスで、なんかもう本当にもう本当にこの人の描いてるストーリーっていうかすごいものがありますよね」
光「だから来年フェラーリに行ってからも…うん、ハミルトンにとってのいいストーリーになればいいですけどね、それでフェラーリが良くなってくれたらね、いいな、と思いますけどね、どうなるやら」
やっぱりF1は全然分からない💦
光「今は…これオンエア上はもうオーストリア始まる頃なのかな?まぁちょっとごめんなさい、アレなんですけど、F1にも夏休みがあって、夏休み期間ね、私は淋しい想いをするわけですよ、自分の唯一の趣味がね、無くなってしまう夏休み期間ですから」
光「まぁでも後半戦がまた夏休み明けたら始まるわけで、非常に楽しみです、やっぱりずっと一強だったと言っても過言ではない…ね、レッドブルが今マクラーレンやメルセデスに追い回されてるんです、そこも後半戦楽しみですね、もちろん角田くんも頑張ってほしいですね」
♪Topaz Love
Topaz Loveめっちゃ好きだからYouTubeでも歌ってくれないかな、って思ってるのは私だけ?
『とても暑くて風も無い日に前をあるいていたおばさんの髪がフワフワと風にそよいだ、すごい鼻息だな、と思っていたらハンディ扇風機を使っていた』
光「そりゃそうやろ!」
光「いやでも本当みんなハンディ扇風機持って歩いてるよね、そうしないと暑いんやろなぁほんま」
いや、めっちゃ暑いからハンディファン必須だよ
だから、KinKi Kidsのグッズで発売して←
光「自分はね、外を歩く機会ってそんなに多くないからアレなんですけど、だから逆にほんとに今日さっきちょっとお話しましたけど、梅田芸術劇場って暑くてそこで熱中症にほんまになりかねないぞっていうくらい暑さは体験してますけど、毎日ね」
光「まぁでもほんと、熱中症っていうか本当に外はヤバいよね、通勤するために外どうしてもでないといけない方々も多いでしょうし、外で働いていいらっしゃる方も多くいらっしゃるでしょうし、皆さん体調には気を付けていただいて、はい、ね、頑張っていきましょう」
まだまだ暑いけどね、頑張ろ、マジで(*・∀・*)
光「というわけで来週は剛くんが担当ということで、え〜…何ですか?剛くんの光一へのフリーメモ」
『この前の光一さんの約束ワンフレーズアカペラで歌ってくれるというフリに対して(笑)「♪約束したよね〜指切りチョンチョンチョン♪約束したあぁ幸せだよね〜ハッピーハッピーハッピーピピー♪約束したよ幸せだよね未来は光ってる」とご機嫌で歌ってました』
光「違うやろ(笑)全然違う今日やろ(笑)何それ?どんな(笑)何やねん、逃げたな」
逃げたのバレてる(*´艸`*)
光「いやでも逆にいいのが生まれたんじゃないですか、はい」
『そして光一くんには「僕らがリリースするしないの話になって結局リリースしなかった、斜め45度という曲があるんですが、それを歌ってくるでしょう、交渉も取れているので」』
光「斜め45度ね、え〜…斜め45度…なな…斜め45度…あぁでもこれね、でもね、あのちょっとね、あの…いま交渉が、交渉取れてるということなんですけど、ちょっといろいろ難航してるところもあって、斜め45度(笑)その斜め45度があの…ね?前からの45度なのか後ろからの45度なのかでちょっと揉めてるんですよね」
揉め方が雑www
光「あと上下のね、高さの角度的にもいろいろ揉めておりまして、だからちょっとまだ発表できないかな、ってところですかね、はい」
スタッフさんが伝書鳩みたいお互いにメモ渡してるの、おもろい(笑)
あーKinKi KidsのMC、聞きたくなっちゃうよ
光「というわけで、お相手は堂本光一でした、おやすみなさい」
お疲れさまでした(*´ω`*)