介護のつぶやき | 林ともみの ともみ と ともに・・・。

介護のつぶやき

※色のついたところは、リンクが貼ってあります。

 クリックして詳細をご覧ください。

 

ラジオサンキューFM84.5

福祉番組「ともみとともに」

ゲストは本日9月15日発売!

「介護のつぶやき」著者の岡田政広さん。

 

 

 

 

有限会社P&Tの取締役社長であり、

美女専門カメラマンでもある!



(岡田さんが撮影してくれました!!)

 

以前、出演していただいたときの

ブログはこちら

2024年4月8日

 

岡田さんのお母さまが

認知症を発症したのは80歳のとき。

 

その後、岡田さんが娘さんとともに

お母さまの介護をするようになり、

辛い局面にぶつかっても、

周りに助けてもらいながら、

一つずつ乗り越えて、

今では辛いことも前向きにとらえて、

笑い飛ばせるようになりました。

 

2021年からnoteで「介護のつぶやき」という

エッセイを書いていた岡田さん。

 

「ツラい心が軽くなる」

そんな内容のエッセイが共感をよび、

じわじわと評判になり、

2023年夏に小冊子を発行し、

必要な方に配布。

 

その小冊子も話題になり、

今回の出版につながりました。

 

出版のきっかけをくださり、

常にアドバイス&

伴走してくださったのが、

作家の志賀内泰弘さん。

 

帯のコメントも書いてくださいました。

 

心から感謝しているそうです。

(私もお世話になっていて、

とっても感謝しています!!)

 

お母さまの介護をするようになり、

知らなかった高齢者福祉の現状を知り、

多様な福祉サービスや、

介護用品の種類も知ったとのこと。

 

でも、情報は誰にでも、

平等に入る訳ではない・・・。

 

ネット社会の今、

情報を得るツールはいろいろあります。

 

家にいながら、

買い物だって簡単に「ポチッ」とできます。

 

岡田さんもパソコン&広告の仕事をする

ITコンサルタント。

ネットには詳しい。

 

でも、それだけじゃ伝わらない人に、

この本の内容を届けたい。

必要な人に必要な情報が届きますように・・・。

 

そんな思いがあり、町の本屋さんに

この本が並ぶことを願っているそうです。

 

ご家族の介護をされている方が

ふらっと訪れた本屋さんで、

この本を見つけて、くすっと笑って

「また、頑張ろう!」

そんな風に思ってもらえたら素敵ですよね。

 

本を置かせてもらえるように

書店まわりの日々。

POPも手作り(といっても本職)

これからも、岡田さんの頑張りは続きますね。

 

 

 

 

お話会や講演の予定も、

いろいろ入っているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発売前に本を読んでくださった方々から、

すでに素敵な感想もいただいています。

 

 

 

 

 

 

発売に先駆けて中日新聞近郊版に掲載、
すでに反響をいただいているようです。

 

 

 

お世話になっている志賀内さんの

「志賀内人脈塾」

 

次回10月4日(土)

お二人の同時新刊出版記念イベント

ほぼ満員みたいですが、

あとわずか大丈夫みたいです。

 

 

 

なんと私もスペシャルゲストで出ます!

行きたい!という方は

お申込みください。

 

ツラい心が軽くなる

 「介護のつぶやき

  ー介護を乗り切る50のノウハウー」

 

JDC出版より1650円(税込み)で

発売です。

 

Amazon購入は→こちら

FBは→岡田政広

インスタは→こちら

 

 

 

 

できれば書店で購入をお願いします!

 

本日の放送はこちら

2025年9月15日「ともみとともみ」