息子のびっくり発言
息子は小さいときから、
時々あっと驚く発言をする。
ブログに載せたことも数回。
そんな息子も大学2年生になった。
先日、
いつものように私が
娘の食事介助をしていた。
ふと息子に
「ねえ、もしもお母さんが寝込んだら、
慎くんって美優ちゃんの手助けする?」
と聞いてみた。
私がこんな質問をしたのは、
実は初めてかもしれない。
「当たり前じゃん。家族なんだから」
すごく嬉しい言葉だった。
・・・が、やはりびっくり発言が出た!
「でもさ、美優ちゃんって好きな人とかいないの?」
「職場に結婚したいなあと思う人とか」
真顔で娘に聞いている!
生活介護の事業所に通っている
23歳の娘は知的障害があり、
判定は最重度。
ほぼ何をするのも全介助。
本気なんだろうか、
冗談なんだろうか・・・。
「ねえ、お母さん。」と
同意を求められたが、
私はニコニコ笑うしかなかった・・・。
そして、以前の大学受験の話を
思い出した・・・。
そのときのブログはこちら
(2013年8月14日)
↓
真意を聞いてみたいが、
なんとなく言葉にするのも怖くて
やっぱり今は聞かないことにした。
