ゲーム依存
福祉番組「ともみとともに」
ゲストはハレバレ発達支援学習センター
代表で臨床心理士の梅鉢武史先生。
教員時代は通級指導教室を
任されていたこともあるほど、
特別支援にも熱く、
退職後は困り感の強い子どもたちを
伸ばしたいと藤が丘でセンターを開設した。
以前、ご出演して下さったときの
ブログ
↓
先生の教室は大人気。
マンツーで一人一人の能力にあわせて、
勉強のメニューを考える。
あわせて講演やセミナーも大人気。
多い相談内容にあわせてお話会も
開催している。
今度のお話会は
ゲーム依存・ネット依存に関して。
今日のお話も勉強になりましたが、
当日はもっと深いお話をして下さるそうです。
2019年8月25日(日)
13:30~16:30
(瀬戸市東赤重町100)
1部「ゲーム・ネット依存の危険性とその予防・対策」
お話:梅鉢武史先生
2部「グループディスカッション」
ナビゲーター:梅鉢武史先生
子どもの気持ち代弁者:ゲーム好きな若者たち
☆個別相談会
参加費:無料
定員:30名
問い合わせ:052-735-3677
小中学生・高校生、保護者
教育関係者、その他皆様、お気軽にご参加下さい。
「必ず、どの子も伸びる」という
先生のお言葉、チカラ強かった。
本日の放送はこちらでも聴けます。
↓



