今日、無事に会社設立登記の申請をしていただきました。
4月12日・・・会社の誕生日になります。
社名は、『株式会社CHERRY STONE』
何やってる会社?何でこの社名?・・・とほとんどの方に聞かれますが、
まず、『CHERRY STONE』・・・さくらんぼの種という意味です。
①さくらんぼは・・・わたしがいちばん好きな果物です。
②植物を育てる=会社を育てる・・・というイメージがわたしの中であります。
③1995年7月に発売された矢沢永吉の『この夜のどこかで』という
アルバムの中に『CHERRY STONE』という曲があります。
(すごい、マニアックなっっ)
この3つのこと、ひとつひとつは全く脈絡のないことですが、
わたしが何となく感じたり考えていたことが、だんだんとひとつに繋がってできたものです。
しかも、30歳になる前には、この会社名はわたしの中で出来上がっていて、
以来、ずーーーっとあたため続けて、ここまできました。
でも実際に会社名を決めるときには、すごーーーく悩みました。
この社名では、何をやっている会社かわからないから・・・
でも考えた結果、やっぱり自分が思い入れのあるこの名まえに決めました。
内容については、ブログでちょこちょこと書いていますが、
ひとことで言うと『日本酒事業』とでも言いましょうか?
たぶん、同じような業務内容でやっている会社は少ないと思います。
人にお話するときには、なかなかピンときていただけないこともありますが、
だからこそ、これから認知していただくことが大切だなぁと思います。
ホントにいろいろな方々にお世話になり、ご協力いただいて・・・
やっとここまできました。
半分期待、半分不安ながらも、とにかく走り出しました。
来週中には、ホームページも完成予定。
『自分が考えたこと、行動することで、結果がどうなるのか?』
・・・改めて『しっかりしなきゃ!』と思います。
わたしらしく、楽しく、これからも夢に向かっていきますっ