禁煙タクシー、なのに!? | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

昨日は、超楽しく飲んで帰りは終電地下鉄をかるーく超えてしまい、


久しぶりにタクシー車に乗ったんだけど、


乗った瞬間、タバコタバコ臭くて・・・最悪っ叫び



雨が降ってたけど、窓窓を開けたら運転手さんが、


『暑いですか?』って聞くから、


『臭いですっ!』って答えちゃった。



そしたら運転手さんが謝ってきてくれたんだけど・・・だからと言って臭さは取れず。


でも、それがきっかけでいろいろ会話が弾んだ。音譜


しかも最後にタクシー代を支払うときに、300円ほど安くしてくれた。¥



臭くて悪いなぁという気持ちが端数分をカットしてくれたし、


乗っている間、楽しく話ができたので、まぁよかったかな。




でも以前、違うタクシーに乗った時には、


『禁煙車なのにタバコ臭いんですけど・・・』


って、運転手さんに言ったことがあるんだけど、


その運転手さん、『前に乗ったお客さんがタバコを吸ってた』・・・とか、


『タバコぐらい吸わせてやらないと、お客が怒り出すんだ、仕方ないだろう!』


・・・と言われて、思いっきり開き直られちゃったことがある。


『でも、禁煙車ですよね、このタクシー』って言ったけど、


そんな応対の運転手さんに言っても無駄で、すごく態度悪くて最悪だった。


こういう時って、ホント代金も払いたくない。


でもタクシーばかりは、拾ってみて乗ってみない限り、わかんないのよね・・・


それこそ運試し!?ってところなのかなぁ・・・