おはようございます!
右足の手術後から5ヶ月が経ちました。
時間の経過って本当に早いね〜〜
退院後週3から週2になり、週1で通ってたリハビリもついに次回は診察のときで良いですよ
ってリハビリの先生から先月から言われてたけど、主治医はもう少し通いましょう
と言われてたけど、まぁまぁ土日も平日もコンスタントに予定入れてしまってたのもあって、
【条件付き】で次回診察を右足術後半年検診の時(来月ですが)でいいですよって話になりました!!
朝イチなら前日から泊まり。
午後ナカならその日は泊まり。
って実家に泊まりが必須になる。
通勤ラッシュに巻き込まれる兼ね合いからね。
で、そんな状況をリハビリの先生は知っててくれてるから配慮があったんだと思う。
筋トレメニュー
何せ私には筋力が圧倒的に不足してたから、とにかく筋トレをしてくれてたらリハビリ通いは無くてもいいですよって話になりました。
これは先月渡されてて、またここに幾つかメニュー追加されたけど、これらを頑張って、筋肉つける!
これが私の課題!
これまでずっと通ってきてまぁ、色んな話をしてきた!
筋肉の仕組みなど足を3センチ伸ばしたことなど。
手術を決めた時も
術前の筋トレメニュー、課題出されてたけど、とにかく足が痛いばっかりで。
痛い時はしなくてもいいと言われてたからそしたら出来る日がなかったから、筋肉付けられなかった。
右足は夏頃からは杖に頼りっきりで自立も数分しかできてなかったと思う。
左足に関してはそもそも体重乗せられないから筋肉なんてほぼなかったに等しいし。
ってことで、痛いから筋肉も収縮する、
それなのにMAXの3センチ伸ばし
で、とにかく(今でもだけど)筋肉の突っ張りは術後から凄かった。
まだまだ突っ張り感はあるけど、経過と共に徐々に弱まってるのも事実だから、入浴時によく湯船で足のマッサージをするととにかく痛いけど気持ちいの。
最近は暑いからシャワー生活だけど、それでもマッサージクリーム塗ってマッサージすると気持ちいい。
股関節の痛みは全くないからこれは本当にありがたい!!
沢山歩ける喜び!!
って、何話したいのか取り留めなくなったけどw
とにかく筋トレ頑張るしかない!!
右足の筋力落ちてた中での手術だったけど、左足より右足のが圧倒的に筋肉はあったから、回復も筋力も左に比べたら圧倒的な差があるけど。
頑張る!
ってここまで打ったのに、下書き保存されたままだったから出しました!