2023/5/5 伊豆長岡温泉 弘法の湯 長岡店 (初) @ 伊豆の国市 GWF③ あと51軒 | スーパー銭湯 探訪記 「ひとっ風呂、浴びませんか?」

スーパー銭湯 探訪記 「ひとっ風呂、浴びませんか?」

スーパー銭湯、銭湯、温泉に年300回入る男の、徒然なる全国お湯巡りの記録です。またいきつけである横浜鶴見のスーパー銭湯 [おふろの国] の完全非公式応援ブログです。日々の疲れを溜め込んでる皆様、とりあえず・・・ひとっ風呂、浴びませんか?

 


 

伊豆長岡温泉
弘法の湯 長岡店 (初) 
@ 伊豆の国市 GW富士山旅③
1000軒まであと51軒

静岡旅行1日目の宿泊は

伊豆長岡の弘法の湯さん🏨


実は3年前、コロナ1stYearに

伊豆長岡に旅行行く予定を立てて

今回は3年越しのリベンジなんだよねウインク

予約したのは離れの部屋で

部屋風呂でも温泉が入れるとの事スター

と言っても、そりゃ大浴場行くに

決まってんじゃんか❣️

こちらは岩盤浴も入れるので

たまには岩盤ろうかなウインク

いざ入浴です🚿

公式ホームページより

浴衣から岩盤用浴衣に着替えるという

不思議な行為後、横になります💤

先客がお二人居ましたが、

いびきもお喋りも無く快適音符


そんなに沢山、岩盤経験がある訳じゃ

ないですが、結構暖かめな方で

発汗までも早かったと思います💦

控え室に用意された山積みのバスタオルで

汗を拭って、今度は大浴場に移動🚶‍♂️

再び、いざ入浴🚿

アルカリ性単純湯に

大量の北投石を投入した温泉は

内湯があつ湯とぬる湯✌️

ちょっと幻想的な露天風呂も

落ち着く感じニヤリ

ミストサウナ×岩盤浴みたいなのもあり

こちらの方が正直、普通の岩盤より

僕は気持ち良かった気がするハート

でも水風呂が無いのは辛いなぁ・・・

ひとっ風呂後は食事処で夕食ナイフとフォーク

夕食・朝食共にグレードアッププラン

にしたので、とんでもない量のおかずがガーン

飲んでも飲んでもつまみが

なくならずに、どんどん補充される・・・

アワビも

金目鯛も

なかなか手を付けるに至らないガーン

もう若くも、大食いでもなくなった僕には

グレードアッププランは無用の長物

だったみたいです赤ちゃん泣き

久しぶりに腹パンパンで就寝💤

翌朝、朝食は普通じゃん❗️

と思ってたら特大アジが居ました🐟

こちらも半分で充分だったな。。。

情け無い事に笑い泣き

お風呂も食事も、盛り沢山だった

弘法の湯さん乙女のトキメキ

お世話になりました🙇‍♂️


では2日目スタートパー