大勝軒 @ 日本橋 ノスタルジー以上の何か | スーパー銭湯 探訪記 「ひとっ風呂、浴びませんか?」

スーパー銭湯 探訪記 「ひとっ風呂、浴びませんか?」

スーパー銭湯、銭湯、温泉に年300回入る男の、徒然なる全国お湯巡りの記録です。またいきつけである横浜鶴見のスーパー銭湯 [おふろの国] の完全非公式応援ブログです。日々の疲れを溜め込んでる皆様、とりあえず・・・ひとっ風呂、浴びませんか?

僕は自他共に認める
感傷的な人間ですが・・・

雰囲気だけじゃ飯は食えないし
懐かしさだけじゃ太刀打ち出来ない
最近のラーメン界のアベレージの高さも
あります ニコニコ


大勝軒 @ 日本橋 ラーメ
ノスタルジー以上の何か


とは言え、この圧倒的なレトロ感を放つ
建物の風体にはある種のノスタルジーを
感じずにはいられません ふんわり風船星


40を過ぎて昔の事を振り返る
事が多くなりました ガーン

僕も少しずつ変わって行ってると思いますが
東京と言う街自体は
そのスピードを遥かに超えた速度で
変化し続けてます 音符


頼んだのは Aセット ラーメン + 半炒飯

常に変わっていくものは
ドラマティックだし
アトラクティブだと思います 乙女のトキメキ

そのおよそ真反対の場所にある
ハムの浮かんだ
澄んだ醤油ラーメン 🍜
錦糸卵とグリーンピースの乗った炒飯が
たまらなく愛おしく思えるのは
何でなんですかね⁉️


恋する惑星や天使の涙 ぽってり苺
若い頃に見たウォン・カーウァイの映画を
思い起こさせるような店内 ニヤリ

ノスタルジーの一言では
片付けたくない大切な何かに
久しぶりに触れたような幸福なランチ パー