初ヒロインを噛みしめる村林くん
7月6日(木) @楽パ
E 3-0 B
勝:岸 負:山下
S:松井
3回ウラ、小深田くんタイムリーで先制、1-0。
4回ウラ、満塁で村林くんが2点タイムリー!
先発岸くん8回途中無失点。
酒居くん、松井くんが繋いで零封勝利。
■□■□■□■□■□■□■□■□
今週の日程、オリさん→SBさんの6連戦、
そして相手先発の予想を見て、厳しい週になりそう
…と思ったものでしたが、よもやの連勝。
よもや言うな(;^_^A
先発が無失点で長い回を投げ、
先制・追加点を取り、リリーフがきっちり締める
というなんとも理想的な零封勝利。
なんでこのチームが下位に沈んでるんだか
この試合だけ見たら、ほんと不思議になる。
岸くんの美しきナイスピッチがいちばんの
勝因なのは言うまでもないですが、
長年のイーグルスブロガーとしては、
村林くんに触れたくなりますよね。
最近、どうしちゃった?ってくらいの好調。
これだけ続くと「実力」認定でいいですよねー。
僅差展開での満塁機にタイムリーなんて
イーグルス打者で可能な人は数少ない。
しかも相手は今をときめくハーラートップの
山下舜平大くんですから!
2打点クリーンヒットで大きくガッツポ、
口元を大きくほころばせての眩しい笑顔でした。
そして入団8年目にして初のお立ち台。
噛みしめるように話す村林くん…こういう姿みると
どうしたって応援せずにはいられない。
苦労して努力して育ってきた生え抜き選手!
こういうのが見たかった、ファンが欲しかったのは
こういう画なんだよな…と。
村林くんが入団2年目か3年目の久米島で
村林くんが初めて1軍練習に呼ばれた日、
私ちょうど現地で見てたんですよね。
茂木くんの後ろをおどおどとついて歩いてたのを。
そして午後の個別練習で真喜志コーチと
半泣き状態でマンツーマン練習してたのを。
あれから何年だろ…頑張ったなぁ…と感慨。
先日、中日からハムに移籍して初ヒロインだった
郡司くんのマイク両手持ちが、カワイイ
初々しいと話題になってましたが、
村林くんも……しっかり両手持ちwでした。
凛々しいお顔と初々しい仕草のアンバランスが
何とも味わい深かったです。
ヒロインでの姿にヤラれたので村林くんに
ともんが賞!!
宮城くんや舜平大くんといった面々に比べたら
多少大人ではありますが、今イーグルスでキテる
村林くんや小郷くん、裕季也くんなんかは
イーグルスではれっきとした貴重な「若手」。
ベテランが多くて夢がないなどと言われる
イーグルスのイメージを覆すような活躍を
今後とも期待しております。