若様!荘司くん、プロ初勝利!!
7月5日(木) @楽パ
E 6-1 B
勝:荘司 負:宮城
2回ウラ、フランコさんタイムリー2Bで先制。
辰己くん、小深田くんタイムリーも続き3-0。
5回ウラ、小郷くんタイムリーで、4-0。
6回ウラ、太田くん、小深田くんタイムリーで
2点追加、6-0。
先発荘司くん6回無失点、勝ち権利持って降板。
7回、宋くんソロ被弾、6-1。
荘司くん、9度目の先発でついに初勝利!
■□■□■□■□■□■□■□■□
この試合はもう、荘司くんの初勝利に尽きる。
9度目の挑戦でついに!!です。
この試合だって一見理想的な快勝に見えるけど
そこそこ心乱されるモノを乗り越えて…でした。
まず序盤にリードしたらしたで、雨が……
勝ってるのに中断で流れが変わるとか、
雨中になるんじゃないか、と気をもみました。
6回を投げて無失点、リード6点。
さすがに今日は…の展開ですが、
変わった途端の宋くん被弾で、おいおいー!
流れ変えないでよ、お願い!って感じ。
そして8回の内くんの無死2・3塁ピンチなんて
嫌な予感しかしなかった。
荘司くんの日、こういうのあったよね…と。
お願いだから、1点でいいからリードして
9回松井くんに繋いでね…と控えめなお祈りを
しましたよ、あたしゃ。
そんなこんなを乗り越えてやっとゲームセット。
ほっとしたように笑う荘司くんが印象的でした。
荘司くんはもちろん、チームメイトの皆さん、
とりわけリリーフ陣はさぞかしホッとしたことと。
初登板は4月22日ハム戦、そこから2か月半、
9度目の挑戦で掴んだプロ初勝利。
その味は格別だったことでしょう。
思ってた以上にうれしい、という本人談も
沁みますね…。
宮城くんに投げ勝ち、首位オリっクス相手に
挙げた勝利というのも輝かしさ倍増です。
多分初登板の日のブログに、荘司くんって
令和の小学生によくいる感じ…
なんて印象を書いた記憶が。
仕事柄、日頃接している小学生に
あんな感じの風貌の子が多いんでね。
けど、この苦しい2か月半を経て、
荘司くん随分凛々しくなったな~…と。
マウンド上での鋭い視線、横顔が以前より
ずっとキリっとしてきたように感じます。
急速に大人になった感じで眩しいわ。
今の風貌は「若様」な感じw
時代劇で言えば子役だったとこから元服して
ちょんまげの似合う「若様」みたいな。
ちょんまげが似合いそうなんだよ、荘司くんw
荘司くんは新潟の進学校明訓から
指定校推薦で立教大の社会学部に進学。
高校での評定平均が4.9だと記事にあったけど
マジか?!すげーな。
進学校で野球部やって4.9って!!
それだけで、まじめで頭が良くて
きっと効率的に仕事できる賢い人だ
というのが想像できるわー。
若様、さすがでございます。
これを機にガンガン勝っていくことと
思いますので、イーグルスの未来を
どうぞよろしくお願い致します。