そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww -138ページ目

ちがう、そうじゃない

4月8日(土) @ZOZO

E 4-5 M

負:西口  勝:澤村

       S:益田

 

2回ウラ、ソロ被弾で先制許すが

すぐ3回、銀仁朗さんソロで追いつく。

4回ウラ、タイムリーで勝ち越され、

WPで3点目を献上。

1-3になり先発瀧中くん降板。

8回、フランコさん3ランで一気に逆転するが

8回ウラ西口くんがまさかの逆転2ラン被弾。

今季初の連敗で、借金1。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

待望のドラマチックで面白い試合展開!

から~の結果は、ちがう、そうじゃない( ノД`)

面白くてエキサイティングでも、勝たないと

ファンはおもんない。

 

そこで逆転HR食らうか?

無双の西口くんが食らうか?

こう言っちゃなんだが、平沢くんから食らうか?

…という、野球に「絶対」はない典型。

 

いやしかし、打った後の平沢くん、

嬉しそうで可愛かったな。

高校野球ですごい応援してたし、

ドラフトでは当然楽天が一本釣り…と

思ってたとこでロッテさんにかっさらわれた…

の経緯が衝撃的すぎて、なんか平沢くんは

イーグルスのものなんじゃないか?

とまだ本能的に感じちゃってる気がする私。

こんな衝撃打を打たれてもなお、

なんかうちの子カワイイみたいな気持ちが

うっすら…←気持ち悪いな、私(-_-;)

 

打たれる直前まで解説のGGさんが

西口くんをべた褒めしてて、

藤川球児さんの火の玉ストレートみたいに

ストレートだけで勝負できる、とまで。

だからなおさら、まさかこんなコトが…

というショッキングさでした。

GGさ~ん、どうしてくれる???

 

監督談話では、逃げ切らないと…

とのコトでしたが、私としては、うーん

…そりゃそうだけど、敗因はちがう、

そこじゃない…って気もするんだよね。

今日もまた打てない打線…のみならず

バントは出来ない、マルチ併殺…

というマズい攻撃のオンパレード。

ずっと苦手の小島くんをまたも攻略できず。

 

そっちの攻撃面の方に難があったゆえの

負けなんじゃないの??と。

西口くんも、フランコさんの逆転3ランが出て

急遽登板になったんだろから、十分に心身の

準備ができてたとは思えないしね。

それで逃げ切れと責任負わされても気の毒だ。

 

とはいえ、攻撃は両チーム

どっちもどっちだったなぁ。

ロッテさんの中盤の煮え切らない攻撃は

まるで鏡を見てるような…(;^_^A

お互い1本が出ませなぁ~…と。

 

イーグルス打線の頼みは今やフランコさんのみ。

ともんが賞はフランコさん、初受賞。

レギュラーのラインナップの、なかなかに

グロい打率の数字の中で、

唯一3割キープがフランコさん。

新しいチームメート、全然打たへんな~

大丈夫なんやろか、この打線…

と、彼も内心懸念しているか、と。

けど、コメントや振る舞いを見ていると、

きっとかなりイイ人。

 

HRパフォーマンスの相方は安田くんのはずが

今回は安田くん不在につき裕季也くんが登場~

が、あれ?うまく合わないwww

なので二人はその後ベンチでもう一度やり直し、

復習してたのが微笑ましかった。

イカつい風貌ながら笑顔がカワイイし、

絶対にナイスガイ。

 

皆が調子を上げるまで、

もう少し孤軍奮闘頑張ってくださいまし。

あなたの新しいチームメートたちも

本当はもっともっと打てる好打者たちなのよ、

信じて待っててねw