メダカの水槽でセリの再生栽培

テーマ:

 今年の七草セットに入っていたセリの根元を母にもらい、メダカの水槽の中に赤玉土を盛って再生栽培しています。植え付けてから19日が経過した今日、一枚目の葉が完全に展開してきました。

 

 

 つやがあり、柔らかそうです!

 

 

 

 元気な新芽もでていて、来年の鍋シーズンまでにはたくさん収穫できそうです。

 しかし、赤玉土は無菌・無栄養なのでセリは大きく成長できないでしょう。実際、近くの水生植物もあまりよく育っていません。

 

 

 冬なので普通に見えますが、夏も後半ごろからずっと小さな葉しか生えてきません。土が痩せていることがうかがえます。

 

 生育をよくするため栽培途中に、可能であれば「荒木田土」や「水生植物専用栽培用土」などを足してやりたいと思っています。