はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~ -137ページ目
<< 前のページへ最新 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137

保険。

出産を機に

旦那サマと私の保険の見直しと

新しく家族になるベビたんの学資保険を検討チュウですぞう


FPサンに一度相談してみたり

保険会社で働いていた友達に聞いてみた結果

学資保険は2社に絞れました。

医療保険もなんとなく絞れてきました。

がっ

生保はまだ考えチュウです。

なんだかとっても頭がこんがらがってます・・・・




はぴ・マタ・life-木漏れ日

冬にはめずらしい陽ざしです!

壁にほっこり映った景色をカシャっとカメラ SP♪

むーちゃん。


tomoのブログ-むーちゃん。
旦那サマの実家のむーちゃん。

愛想もなければ態度もデカイ。

抱っこすれば1分で飽きる。

猫らしい猫とはこのことだなぁと思います。

そこがとってもかわいいんですが。

犬派だった私を猫派にも引き込んだ張本人。


ベイベーが産まれたら、会わせてあげたい一人です心


SM2のワンピ。


tomoのブログ-SM2ワンピ

出産したらとうぶんは買い物にも行けないし

授乳用の服持ってないし・・・

な~んていうのは口実で

ただ単に欲しかったSM2のワンピ。

冬物のセールなのに、ガーゼ素材だから

春も大活躍間違いなしですケアベア パープル

それにひざ丈なのが嬉しい。

5000円くらいでした。


フロント部分はボタンだから授乳も楽そう。

冬はAIGLEのブーツに

手編みのニット帽を合わせたいな。


雪。


tomoのブログ-yuki


今日はかかりつけの産婦人科で検診でした。

というのも、先日車を運転中、赤信号で停まっていたところ

雪でスリップしてきた後続車にぶつけられてしまいましたcar*ダッシュ

幸い、体も車も衝撃は少なかったんですが

念のため、かかりつけの産婦人科へ。

ベイベーは変わらず元気でした。

よかった。

でも先生に

「こういうときは早く来てね」って言われました。

妊娠中の事故やケガは当日か翌日が大事なんだそぅ。

とくに衝撃は胎盤がはがれたりして赤ちゃんや母体にまで危険が及ぶことがあるそうです。


自分の判断でベイベーに迷惑をかけるところでした。

ごめんね。


両親にも心配かけちゃって。


春が恋しい今日このごろです桜

今日から。

ブログはじめました。

マタニティ中心のブログになりますがヨロシクお願いします。



ベイベーDATE

はっぱ出産予定日

4/5

はっぱ性別

たぶん女の子(らしぃ)

はっぱ名前

まだ気まってません。



私DATE

はっぱ名前

tomo

はっぱ住んでるトコ

北国(雪がスゴイっす)

はっぱ家族

旦那サマ・私

はっぱ住んでるトコ

北国(雪がスゴイっす)

はっぱシゴト

受付事務

はっぱ産休

2月下旬~

はっぱ里帰り

3月~4月末の予定(その間、旦那サマは実家へ帰る予定)

はっぱ結婚

2007/4

はっぱ妊娠発覚

2008/8

はっぱシゴト

受付事務

はっぱ産休

2月下旬~

はっぱ里帰り

3月~4月末の予定(その間、旦那サマは実家へ帰る予定)

はっぱ趣味

ドライブ(ちょっと自粛中。。。)

お酒(これまた自粛中。。。)

カメラ

ネット

旦那サマと見るDVD(最近はかもめ食堂を見ました)

トモダチとランチ

編み物

産休中はゆっくり本を読みたいなぁー。

はっぱひとこと

マタニティライフも残すところあとわずか。

旦那サマと二人でいる時間が楽しくて

正直、妊娠についてはそのときが来たらでいいかなーなんて

ゆるーく考えてたんですけど

いざ妊娠してみると、マタニティライフの楽さに気づきました。

なのでマタニティライフが終わっちゃうのは寂しいけど、

産まれてくるベイベーに早く会いたいキモチもあり。


出産は未知の世界で怖いケド、初めての経験。

今から楽しみです。



そして

自分にもこんなに母性があるものなんだなぁと気づかされたマタニティlifeです。




<< 前のページへ最新 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137