モノで幸せになる人を増やしたい‼️ | 田舎で片付ける女の日記

田舎で片付ける女の日記

ブログの説明を入力します。

皆さまこんにちはルンルン
『えばらpoint‼️』でおなじみの整理収納アドバイザー江原朋美ですニコニコ

先日、薬膳ランチで身体の毒素を出しながら、久しぶりに会う親友と毒を吐いていた気がする私グラサン!?!?


台風と共にやってきた三連休いかがお過ごしでしたか?
我が家は悪天候のお陰で予定が色々と変更になりましたが、結果としてはのんびりする時間も持つことが出来ましたキラキラ
連休明けの今日は、朝から現場でしたウインク音符

連日の台風15号での千葉県の被害の様子をニュースで目にします。

畳1畳なら大人1人で持てるのに、水分を含むことにより大人3人がかりでやっとアセアセ

水分を含んだ衣類や寝具を運び出すのが大変で腰を痛めたアセアセ

屋根に掛けているブルーシートを業者に頼んでも順番待ちでいつやってもらえるかわからないと言われ自分でやったら誤って屋根から落ちて大怪我アセアセ

など沢山の悲しい報道を耳にしますえーん

どのニュースを見ていても、『モノ』で苦しんでいる人がとても多く感じます。

地震も、風害も天災は『モノ』を凶器へと変えます。

『モノ』は、私たちの生活を楽で、便利にするだけではないのです!

悲しい事に、時として、人の命をも奪います。

そんな想いをする人を出したくない!

私はモノで幸せになれる人を沢山作りたい!

そう願いながら今日もお片づけサービスをしていましたおねがい

今週から、毎週セミナーや講演会が入っていますウインク🎶

そして、明日はBSSラジオ「2時はドキドキ💓」で『おしえて〜エバラさーん』PM2:20頃からの生放送です口笛

9月28日金曜日、無料&お土産付きセミナー開催します。

江原朋美によるお片づけサービスについては、