【2023.1】UnitedAirで行くNYC①/サンフランシスコ空港へ行く | DaiDaiが日本や世界を旅して食して記録するブログ!新しい発見でワクワクしたい

DaiDaiが日本や世界を旅して食して記録するブログ!新しい発見でワクワクしたい

旅好き男児が日本や世界を旅してお届けする旅ブログ(主にひとり旅)です。
まだ見た事のない景色を見て回るのが大好きです。
特に食にまつわる記事多め!
I will write down the people I met in various places and the food I ate.

前回の記事はこちら




旅Vol.11


今回、

サンフランシスコ空港からNYC行きの飛行機は数多あって選びたい放題でしたが

寝ながら移動するのが良いかな?って思って深夜便を選びました


⛴・⛴・⛴・⛴・⛴・⛴・⛴・⛴・



アルカトラズツアーから下船後

Pier39まで戻りトイレタイム!

こちらの景色も見納めですね😂

いゃー楽しかったなぁーサンフランシスコ



まだまだ

ヨセミテ国立公園とか?!

カリフォルニアワインツアーとか?!

市内観光とツインピークスとか?!

ゴールデンゲートブリッジとか?!

イタリア街とか!


やる事、見どころもありましたが

全ての楽しみは次回への持ち越しにしたいと思いまーす😁


 To visit again


調べたら帰りも8番バスがコスパ良いので(時間もたっぷりあるので)

$3.00-🚌帰りましょう


8番バスだけど行きと帰りでルートが違う&ホテル近辺に近い!


言う事なし!


15分ほどでホテルの最寄りのバス停に着きました


もぉーハリウッド映画に出てきそうな風景ばかりでキョロキョロしちゃう


個人的意見としてはロサンゼルスより治安の面での安心感がありました(空気感の体感ですが)


特に電車の中は?!全然違う


☝️荷物をホテルでピックアップ


👇最後にホテルロビーはこんな感じでした

なんともレトロな感じでしょ


こちらのホテル

1泊$80.00-ちょっと。

大満足です


さて、問題はこのスーツケースを押しながら今度は急坂を下る事💦


☝️最後に市内の様子を目に焼き付けて

メーシーズ、バーニーズなど高級百貨店などハイブランドな店はこの辺にあったのね


ホテルの場所選びは間違いなかったと妙に納得!


パウエル駅前では

ケーブルカーの回転の様子も見る事出来ました


☝️🚃パウエルstから一気にサンフランシスコ空港まで乗り換えなしで行けました!


☝️券売機にも慣れて$10.00-ぴったりになるようにチャージして


☝️右下の🔵部分にカードをタッチすると現在チャージされている料金の表示が出ます


👇案内版のように『SF AIRPORT』がどんどん来るのでLyftよりは使い勝手良いと思います


こちらのBARTに乗って30分くらい!

途中何度か地下から地上を走り最後は空港を一望のはずが真っ暗で全く見えませんでした


そぉーサンフランシスコ空港!

基本的に暗いのです



☝️Domestic AirTrain目指します


上の階の先にAirTrain乗り場直結!


☝️RedLineに乗って2つ目が

ターミナル3駅です


乗り込んだらすぐでした


ターミナル3駅到着!

この駅も暗い、暗い


1階下に降りて直結でチェックインカウンターエリアに突入!動線バッチリ


さらに下に降りると


こちらが近未来的なエコノミー専用チェックインカウンターです




さぁーいよいよ!ニューヨークだ


続く。