ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅 -697ページ目

3000年生き続ける木の威力

25日のコンサートの後次の日すごい勢いで仕事をこなし 九州へ旅立ち
今ニューヨークに来ています。

この下の写真の木すばらしいでしょう?

佐賀のがばいばあちゃん里にある 3000年長寿の木、周りに茂る竹やぶの中
宮本武蔵の2年住んだというこの土地で、、この大木から ものすごい
力をもらいました。
九州は昔から西洋と東洋の文化の架け橋になってきました。。
そのエネルギーを再構築して頑張って欲しいと思いました。
私も 又ひとつはなれた所から 大好きな陶器を眺めたりして色々なアイデアが浮かびました!

ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅


本当にエネルギーが切れたり、都会の生活に息切れした時は
こうして自然が元気を与えてくれる、神社の奥にひっそりと立ち尽くし
来る人拒まず 受け入れてくれる存在に心から感謝しました。

すべて洗い流してもらえました。

さてここから出発です!

ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

有田焼きの古い火鉢をテーブルにして 日本間にじゅうたんをひいた
この和洋せっちゅうの雰囲気にニューヨークの自由さを思い出しました。
ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

At home、シーサイド リビエラ 逗子マリーナ ライブ! 仮

リビエラでのコンサートが終了しました!

早速コンサートの内容や模様も含めアップしようと思いましたが・・・・

柴田なんと、デジカメをホテルにおいてきてしまい。写真がアップできるのが東京に戻るお正月になります。

どうぞそれまでお待ちくださいねためいき

23日のコンサートに引き続きで、、少々のどのほうはどのかなあと心配でしたが

やはり、10月にニューヨークでレコーデングしてきたときの練習の貯金と風邪と具合がよくなったおかげで調子が戻ってきました。

やはり体に入っている感覚はとても大事だと思いました、キラキラ

数曲であったり マイクがあれば少しごまかせると思いますが
私は 長く歌える、最後になるほど調子が上がる、やはりプロの歌い手というのは
そういうものを自分にコミットしないといけないと本当に思います。

そして瞬間瞬間マンネリ化せず 新鮮な感覚を同じ歌であっても その瞬間でしかない気持ちを
お客様とコミュニケーションに載せていくことだと思います。

自分が練習が足りていない事や、その音楽を軽視しているときは自分でこれだ!という思いは
音楽に載せられないと思います。

それだけは妥協せずこれからも 向かっていくつもりです。おんぷ

そしてどんなときも ”AT HOME””暖かさ”を大事にしていきたいです。

私の感性を刺激してくれるマンドリンもこの日活躍してくれました。
プラネット・スピリタです。きらきら!!

この日はモーツアルトの宗教曲からアリア、編曲もの 、プッチーニのオペラのアリア、
自分のオリジナル、アメリカの歌曲、アリア、丸本大悟さんの作品、ユーミンまで、、
でもどの曲もうそのない本物を目指せた夜でした、スピリタによるクリスマスの曲も大きな拍手をもらいました。
中島剛さんの伴奏とソロ曲で参加してくださいました!

また新年に是非その模様をお伝えします。

リビエラの皆様と おいでいただきました多くのお客様本当にありがとうございました!

すばらしい逗子の海を目の前に最高のイルミネーション、、、
最高のお食事と・・心もお腹も美味しさで満たされた1夜でした好


ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

ファンの方が送ってくださった1枚です!

ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅


At home.柴田智子感謝祭 プラネット・スピリタ ライブ

今年も大変お世話になりました!

無事12月23日柴田智子の感謝祭 スピリチャル クリスマスと
オペラ座プロデユース、プラネット・スピリタの心のクリスマス 2回公演、ながーい一日を
満員御礼の暖かなお客様と多くの皆様の協力のお陰で 無事終えることが出来ました!
心より御礼申し上げます。

今回は5年ぶりに イタリアから帰国した 仲田淳也さんをピアノにお迎えし、またいつもと
違う音楽の調べを奏でる事ができました。

私自身も色々な方と響き合う機会を頂き、気持ちを新たにして、音楽が目に見えないものを
自分の感性と想像力で 的確に見えるものとしてお客様にお届けするのだという意識を
強くしました。

以下の写真は長い1日の果て、打ち上げ終わり11時過ぎの?!写真です。


ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

1部が純白のドレスだったのですが、、写真を取れませんでした。

ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

スピリタとも共演しました! 彼ら柴田に振り回されながら(笑)
一生懸命演奏してくれました。。。まだまだこれから成長する二人です。
がんばれ!


ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅


これはスピリタのライブ心のクリスマスです!

今までトークは苦手な二人でしたが、 お客様とのコミュニケーションを大事に
前向きに語りかけていく 気持ちは満々・・・

未来に向けて でもがんばりました。丸本さんはこの髪になるとモチベーションが上がるそうです。
スパーマンみたいですね。
堀さんも集中して演奏がんばって下さったので DUOとしてこれから磨きをかけるべく
来年はスタートの年ですね。
ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

仲田淳也さんが自作のソロ曲を弾いてくださいました。
将来指揮者にもなりたいと豊富を語るかれは これからは演奏者も自作曲を
書いていく時代だと話してくれました。
演奏は前からお上手だったのですが・・トークが うまいというか
大人でありながら 余裕なジョークも(笑)
ソプラノ 柴田智子のフリーダムな旅

また本日はコンサートなので・・とり急ぎ アップしました!

皆様に感謝を込めて・・