同・窓・会!(ミニ) | 旅のキロク。

旅のキロク。

行きたいときが、行き時らしい。

帰省から戻ってすぐ、高校の同級生数人と
超~~~久しぶりに会いました。

約20年ぶりの再会です。きゃぁ~
手前のふざけたお兄さんも昔のまんまですわ~。

$ナガタトモコの『サボルとナゴミ』


高校は県立の進学校で、むかしは割と自由な校風だったらしいです。

それが私たちの代から、急に厳しくなっちゃって。
「いやだいやだ」言いながら通ってました。

しかーし、「つらかったよねぇ」「分かる分かる」と
共感したのは女子だけ。

男子たちは「そうだっけ?」と意に介せず。男女差かしら。。


高校時代のことを思い出すことってそうないので
サッパリ忘れてましたけど、みんなで話していたら、
やっぱりいろんなことを思い出しました。

誰がか断片を語りだせば、あんなことも、こんなことも
出てくる出てくる。わんわん

当時はいやだいやだ、と思ってた高校生活も、
意外と楽しんでたのかもしれません。にひひ

思い出話でめちゃめちゃウケたのが、
進学校にしては珍しく、○ンキー風に見えたAくん。

何かおイタをして、無期停学をくらってたらしいのですが
昭和天皇の崩御で、「恩赦」を受けたらしい。

それでみんなと一緒に卒業できたんだって!
恩赦って、高校にもあるんだね~かわうそ


それにしても、みんなと久しぶりに会えたのも
facebookのおかげです。


ありがとう、マーク・ザッカーバッグ(笑)。