父の日イベント2019② 父の日総合テスト?! | 【京都】人生を美人にしよう❤フレンチシェフの妻であり司会者 TOMOKOの日記

【京都】人生を美人にしよう❤フレンチシェフの妻であり司会者 TOMOKOの日記

京都で披露宴やイベントの司会をしています♪フレンチレストランを経営するシェフの妻でもあります。今後は、人生の節目や記念日に「愛してる」と「ありがとう」を伝えるお手伝いをしていきます。バウリニューアル専門プロジェクトチーム Anniversary Project 始動です♪

6月15日(土)ムッシュいとうで開催した「父の日イベント2019」。

13family52名の皆さんが大集合して楽しんだ、こだわり満載の開催レポ綴ります照れ




前のblogを読んでいないかたは、こちらからお読み下さい↓






「キーンコーンカーンコーン」
突然鳴り響いたチャイム。

ここは、学校???




そう、この日は平成教育委員会ならぬ、令和教育委員会から特別講師の先生方がたくさん来ておられたのです真顔
(白衣にメガネの私達スタッフのことねウインク)

まずは出欠をとりました。
家族皆で大きな声で「はい!!!」とお返事。




皆ちゃーんと、手もあげてくれましたよウインク




このために、出席簿 買ったもんね 私爆笑
(懐かしいでしょ~)
こういう小道具見つけるの、得意だから。
(春の卒業シーズンにロフトで見つけてGETしておきましたウインク)




さて、今日先生方が集まったのは訳がありました。

「大好きなお父さんのことをどれくらい知っているのか」テストを実施するためだったのですポーン

カンニングは厳禁なので、子供達は「秘密の勉強部屋」に移動してテストを受けてもらいますニヤリ

続々と奥の個室へ~。




まだ字が読めない・書けない子は、先生(スタッフ)がフォローしてくれるので大丈夫ハート

秘密の勉強部屋には、パパ立ち入り禁止ですがママはOKウインク





静かになったレストランでは、夫婦水入らずラブ

しかーーーし、実はパパとママにも大人用のテストを用意していたのですニヤリ

「愛するパパのことをどれくらい知っているのか」というテスト。

皆さん、かなり真剣に取り組まれてましたよ~ウインク




テストの合間には、フォトブースで夫婦水入らずの写真を撮影ハート

子供が生まれると、子供の写真がメインになり、ツーショット写真ってなかなかないと思います。

だから、是非是非ツーショット写真を撮ることをオススメしましたウインク




ほら、素敵キラキラキラキラキラキラ




最高ですラブラブラブ




  ↑
参加してくださったママの パパとママ。
つまり、おじいちゃんとおばあちゃんおねがい
本当に若々しいし、仲もいいラブ素敵過ぎるね。

参加して下さって物凄く嬉しかったし、なんて親孝行なんだろうと感激でしたキラキラ





さてさて、2時間目は「答え合わせの時間」です。
もうすぐ、チャイムが鳴りますよ~爆笑



続きは、次のblogで❤





人生を美人にしよう
宮田智子でした。


■私 宮田智子ってどんな人?

10年以上司会のお仕事をしています。

フレンチシェフの妻であり、3歳と8歳の男の子のアラフォママです。
詳しくはこんな人です好


◼️Anniversary Projectを立ち上げました!

モニター様募集中です❤️


■主人はフレンチの料理人で、京都・東京・横浜・名古屋にレストランがあります♪
・主人は → こんな人ですかお 

一昨年「京都府の現代の名工」を受賞し、

昨年3月フランスで開催されたフレール・エーベルラン杯(レストランコンクールの世界大会)で準優勝しましたキラキラ
・レストラン一覧(ケータリングやWeddingもOK) → マドイグループ
・素敵なセミナー(パーティー)ルームもお貸ししてます → こちら