Rieちゃんとオアフ島のノースショア迄ドライブし
「Kahuku Farms Tour」に参加しました。
広大な農園にパパイヤ、マンゴー、バナナ、
アサイ、ノニ、ドラゴンフルーツ等の木があり
サンプルのフルーツを頂きながらの約1時間の
とても楽しいツワーでした。
ホームページにはにはトラクターで牽引する
ワゴン車に乗っての見学と出てましたが、
行って見たら写真のように自分でゴルフカートを
運転しての農園散策ツアーで
オアフ島の果物や野菜等をガイドの案内で
見学出来、先ずは私が運転手になりました。
ここにはカフェショップもありお食事も
出来るのでランチ時は観光客で一杯になります。
ファームにはマップが表示され区域によって
それぞれ違ったフルーツが植えられています。
こちらはマンゴの実大きなサイズです。
こちらはノニの木で黄色い実がなっています。
ノニはよく聞く名前で栄養価が高いフルーツと
聞いているけど、ノニがなっているのを
初めて見ました。
アップルバナナという種類。
甘みが強いのに酸味もあり、とても美味しい
小さめの品種です。
アップルバナナという少し小さめの種類で
甘みが強いのにちょっと酸味もあり、
このツワーでは果樹園を回る度に試食も出来て
甘いアップルバナナを頂来ました。
バリ島やフィリピンのモンキーバナナより
ちょっと大きめのサイズです。
次にマンゴの木のエリアに向かいます。
こんなに鈴なりになったパパイヤ見たの初めてです。
旦那様パパイヤ大好きなので、お土産に
買って帰ります。
Rieちゃん、パパイヤにかぶりつこうとしています。
こちらはナスファームでよく見ると
細長い形のナスでした。
ナスの試食は無かったけど浅漬けなんかあったら
嬉しかったかも〜
そして最後に最近生産に力をいれているのが
カカオの木で、いつかこのファームに本格的な
チョコレート工房を作りたいと願っているそうです。
ツワーが終わった後ファームのカフェに戻ると
沢山の人がランチのオーダーで並んでいます。
こちらのテーブルも一杯の人です。
ここでお食事するのは時間がかかりそうなので
急遽ハレイワでランチをする事にしました。
ハレイワでランチに続きます。