バリで最初に発展した賑やかなクタビーチ | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

昔、バリ島を初めて訪れたのがクタで

その頃はバリと言えばクタビーチが

主流でした。

 

でも最近はバリ島に来ると今滞在している

サヌールやヌサ ドゥア・エリアに滞在して

クタビーチには余り行きません。

 

今回は長期滞在でバリ島色々チェックしたいので

クタビーチにも足を伸ばして見ました。

 

クタに行く前に旦那様がリサーチしたスパで

カップル・マッサージをしました。

 

 

ホテルのドライバーにクタの中心地の

ショッピングセンターがあるクタ・スクウエアで

降ろしてもらうと、こんな像が建ってました。

 

 

バリ島はヒンズー教でもインドとは違う

独自の宗教なので神様もちょっと違います。

 

 

クタビーチには何度か来ているけどこんな

像があったのは二人とも全然覚えてませんでした。

 

 
クタのパンタイビーチにもサーフボードを
持った像が建ってますが、ここクタビーチは
 
世界中のサーファー達が訪れて有名になった場所で
サーファーにとっては聖地とも言えるビーチなのです。

 

 
でもこの日はご覧の様に凄い高波で
遊泳禁止の旗が立っていました。
 
ビーチフロントにはお土産屋さんや軽食屋さんが
並んでいます。
 
 
でも私達は目の前に建つゆっくり出来る
ホテルのレストランでランチ・タイム。
 
ここでいつもの冷た〜いココナッツジュースが
美味しい〜

 

 

 

メニューも洋風、バリ風とあって旦那様は

野菜たっぷりのクラムチャウダー。

 

 

私はニコルスサラダで、トップングに

ツナが乗ってました。

 

でも上にマスタード入りのマヨネーズが

掛かっていたのでよけて食べました。

 

 

それにワンタンスープヌードルがあったので

即オーダー。

 

でもヌードルがインスタント見たいだったな〜

 

 
ランチの後はビーチ方面へ行くとこの大きな門が有ります。
 

 

ビーチは勿論高波で誰も泳いでいる人は無く

ビーチも昔と比べると狭くなった感じがします。

 

 
ハワイと同じくここクタビーチも海水の上昇や
環境によって変わって来たのかも知れません。

 

 

昔、最初にバリ島に来た頃、このビーチで

休んで寝ていたら、物売りが来て

揺り起こして来たのです。

 

断っても、断っても次々と違う物売が

来るので流石の旦那様、頭にきたので

凄い剣幕で怒った事が有りました。

 

 

でもね〜

 

それでも又違う物売が来るんですよ〜

結局根負けして私達が退散しましたけど。

 

今はそんな事もないでしょうが

当時の思い出話をしながらビーチを

歩いて見ました。

 

 

ビーチの後の通りを歩いて見るとホテルが

沢山立ち並んでいます。

 

 
このホテルはハードロックカフェでバリ風な
建物でした。
 
でも全体的にどのホテルもリニューアルが
必要な程、古めかしい感じが目立ちましたね。
 
この先に昔泊まったシェラトンホテルが
あるのですが、余りに暑いので途中で
挫折してショッピング・センターの方へ。
 

 

ショッピングセンターの近くに堂々の

一戸建てのよしのやが有りました。

 

前回新しいショッピングモールでも

よしのやの店を見ましたが海外展開で

頑張っている様です。

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリック願い致します。

 

 

ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇