新居にゲストが来てデパ地下惣菜でお持て成し | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

先日エージェントの芽衣さんがミーティングを
兼ねて新居を訪ねてくれたので初めての
お家ディナーをしました。
 
何か作ろうと思ってましたがデパ地下へ行くと
美味しい物がズラ〜リ。
 
イタリアンサラダも〜
 

 

新鮮お刺身3点セットも〜

 

 

ハワイでは食べられない酒の肴に合うホタルイカ、

酢味噌で食べたら絶品でした。

 

 

ハワイから持って来た和模様のランチョンと

まだ揃ってない食器でお食事となりました。

 

 

 

少し経ってホットフードはシュリンプとアスパラの

チーズかけ、トロリ〜と溶けたチーズがマイルドな

お味になって食欲誘います。

 

 
こちらは若鶏のソティで上にネギを散らし
付け合わせは柔らかく煮込んだナスとエリンギ。
 
 
当初イカ墨パスタを作る予定だったけど店頭で
バジルソースの美味しそうなパスタを見たら
こちらの方が美味しそうに見えて来ました。
 
なので急遽こちらのパスタも購入した次第。
 
これらぜ〜んぶ、デパ地下やマーケットで
調達したお料理です。
 
 
 
デザートは芽衣さんが持参してくれ立派な
箱に入った一口大の菓子です。
 
様々な素材を異なる雨で包み込んだそれぞれ
異なった食感と味が楽しめるとっても上品な
お菓子です。
 

 

 

 

一つ一つ名前があって私はこちらの紫の甘露煮を

紫芋飴で包んだ紫根(しこん)と言う名の菓子です。

 

日本のお菓子ってもうアートの世界、芸術ですね。

 
 
そして芽衣さんがわざわざ私に飲んでもらおうと
作家さんに頼んで作って茶碗と茶筅を持参して
くれたのです。
 

 

 

芽衣さんが立ててくれたお抹茶の動画を
撮ってみました。

 
やはりこのお菓子にはお抹茶が良く会いました。

 

 

芽衣さんと楽しくお喋り、お話が止まらなくて

延々と続き、気付いたらシンデレラタイムと

なっていました〜

 

 

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方のクリックが私のやる気となりますので、
応援宜しくお願い致します。


Please click banners below to help for my blog ranking.
Thank you and big Mahalo

 

 

    
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇