ご訪問ありがとうございます!
 
小学1年生の息子と
年中さんの娘の
アラフォーママです。

 

昨日に引き続き、

息子のスポーツ系の習い事を

決めるまで

第2弾です!!

 

今回は、

ラグビー編!


おうちの近くの運動場でやっている、

しかも

お月謝が1000円の

ラグビースクールを見つけたので

まずは体験!!

と思い連絡


 息子が少し難色を示したため

とりあえず

遠くのほうから

見学をしました

 

当日、行ってみると

幼児の部と

1,2年生の部が分かれて

練習していました

 

幼児のほうは

常に動いている感じ走る人

 

12年生のほうは、

コーチが説明して練習、

説明して練習の繰り返し



 

結構説明の時間があり

考えさせながらやっているのだなと

感じました


子どもたちも

楽しそうに練習していました

 

問題の息子はというと、

一目見るなり

「やりたくない」

の一言💦

 

やはり

サッカーに近しいものがあるのか

トラウマになってしまっているのか

だめでした💦

 

ラグビーは

最強の鬼ごっこと言われているから

鬼ごっこが大好きな息子には

向いているかなと思ったのですが

だめでした💦

 

大人的には

雨の日はお休みになっていいじゃん

でも、わたし焼けるな💦

でも

青空のもとで

スポーツなんて最高じゃん!

と思いましたが

息子がやりたくないのであれば

もうしょうがないですよね。

 

息子は

ラグビーそっちのけで

虫捕りにいそしんでいました💦

 

そんなわけで

体験2個目のラグビーは

体験する前に

見学のみで終了となりました💦



 

(ラガーシャツ着て欲しかったな♡)

 

 

 

 

 

お次は、

息子がやりたがっている

バク転教室の予定です!

 

 

そうそう、

息子がそもそもやりたい習い事は

「アスレチック」とのことで

そんなのないんだけどなーと

思っていたら

主人がこれがいいんじゃないかと

言ってきたのが

「パルクール」です!!

 

パルクールについて夫婦で

少し調べてみて、

体験の予約をしてみたいなと

思ってます!

 

息子のスポーツ系の習い事を

決めるまで。


続きはまた後日♡


(ラグビー見学は

緊急事態宣言前のお話しです↑)

 

バスケ関連記事

 

 

アスレチック関連の記事

 

 

 

 

ランドセルの記事

 

 

 

 

 
 
辞書のこと
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
 
いいね! やフォロー
ありがとうございます!
 
イベントバナー

 

イベントバナー