作品展、ラ―ジャヨガ、花より団子 | ヨガセラピストTOMOKOのブログ

ヨガセラピストTOMOKOのブログ

ヨガや毎日のことをのんびり書いていきます

やっとぽかぽか暖かくなって、桜も満開ですねブーケ2


月曜日は平田家で犬山までお花見に行って来ましたお団子

お花見といっても、平田家の人々は真っ先に食べ物の方へ。。

まずは菜飯田楽が美味しい松野屋で腹ごしらえお茶

そして岩田本店でお団子桜餅などを買い込みお団子

やっとちらっとお花見して帰りましたブーケ2



ヨガセラピストTOMOKOのブログ

どれにしようかな?ではなく全部きれいに頂きましたじゅる・・
美味しかったラブラブ


そして、今日は朝早くからウィルあいちでラ―ジャヨガとヨガ療法士の為の応用研修会があったのですが、お昼休みに歯科医でもあるヨガ療法士の木全先生とランチご一緒させて頂き音譜
その後まだ時間があったので、名古屋城にお花見にブーケ2



ヨガセラピストTOMOKOのブログ

満開の桜シャワーを浴びてると、疲れも吹き飛びますね!


木村先生は余程お忙しいのか、セミナールーム内で歯磨きしていらっしゃいました。。

大変ですね。。

その木村先生に、希望クリニックのお仕事に復帰された方の症例を伝えたところ、それ来年の宮崎の学会で論文発表してね!と言われました。。

多分ポスター発表だと思うので、宮崎まで行かなくて良いとは思うのですがあせる

卒業しても論文は書かないといけないんですね。。

勉強はまだまだ続くようです悔し泣き

大変です。。


暖かい日が続いているので、自転車であちこちに出没しています自転車

先日も、ミキコさんの染め花の作品展があるということだったので、久屋まで行って来ました~



ヨガセラピストTOMOKOのブログ

ノリタケの上にある雰囲気のあるギャラリー。

ミキコさんの作品は右の帽子のコサージュです音譜

素敵な芍薬と鈴蘭のモチーフのコサージュキラキラ

髪に寝ぐせがついていた私も、気分が一瞬にして乙女になりましたチューリップオレンジ

コサージュってかわいいですね!

ミキコさんのようにコサージュが似合うような乙女の心を忘れずにいたいと思い、ノリタケでお花を購入チューリップオレンジ



ヨガセラピストTOMOKOのブログ

ラナンキュラスとライラックコスモス

なんかいつも渋い色の花ばかり選んでしまいます~
ノリタケは本当に揃えてあるお花のセンスが良くてうっとりですラブラブ
いつもお花が家にある生活、というのに憧れていますが、なかなかそうは行かずあせる
グリーンは見事に全部枯らすしガクリ
まだまだ乙女には程遠いようです。。


そしてこちらは覚王山のgate of humanにてイラストレーターZNOさんの個展ビックリマーク


ヨガセラピストTOMOKOのブログ

マイさん、画像頂きました!
ZNOさんはLOVEHOUSEメンバーなので、クロージングパーティーではマイさんやJUNKさんにも会えました音譜


アオイクカフェのケータリングもおしゃれで美味しかった音譜

今回は写真という表現手段を使っての個展ということで、またZNOさんの新しい一面が見えました!
いつも、酔っ払って何を言ってるか分からなくなってるZNOさんしか見たことがなかったので新鮮でした!


帰り際、この写真は日本じゃないみたいな雰囲気で一番お気に入り、と言ったら、それ本当に日本で撮った写真じゃないから!と言われ、ここでもまた私の天然が発覚してしまいました。。

ケータリングでデザートだと思って食べた物がすっぱかったので、予想と違う味がする!甘くない!と言ったら、マイさんに、これピクルスだから!と突っ込まれました。。


こんな私ですが、これからもどうぞ宜しくお願いしますううっ...