空と海の境界線も同じようなブルーの穏やかな晴れた日。
冬のひたち海浜公園に行きました。
ネモフィラやコキアで有名な丘が、冬はどうなっているのか興味があったのと、
思い出のアップデートのために。
言葉にできない感情が湧きあがります。
変わっていないね、変わってしまったね。
ここが変化したね、こんな風に進化したんだね。
思い出の確認と、新しい思い出の追加。
同じ人と行ってもいいし、一人で確認しながら行くのもいい。
次は来れるかな、来れないかな。
ただ楽しかっただけの思い出に、二度目では感傷的な感情も追加されます。
たくさんの感謝と感情がアップデートされました。
太陽の光の反射で白く輝ていますが、この下に芽がたくさん見えました。
こういうのを見ると、
どれだけの人が作業して、どれだけの種が蒔かれたのだろうと現実的なことを考えてしまう私・・・。
(まだ人件費のことを考えないだけいいかな)
アイスチューリップが満開。
仮想の春を体験させて冬に花を咲かせるのをアイスチューリップと呼ぶそうです。
冷蔵庫の中のような気温で咲いているため、花が長持ちするという特徴があるそうです。
蕾や花がキリっと締まっていて美しい形のチューリップです。
明日は大晦日。
いろんなことがあった1年でした。
無事に年越しができますように♡