クリスマス アクティビティ その1 | 子育ては『楽』しよう! 楽しく賢く子どもを育てる家庭学習とお母さんに笑顔を♡

子育ては『楽』しよう! 楽しく賢く子どもを育てる家庭学習とお母さんに笑顔を♡

【千葉・船橋】
中3と小5男子を育てるアラフォー主婦
子育てが苦しくなってしまった経験を活かし、
【楽に楽しく!そして賢く!】子育てをしていくお手伝いと、
親子関係をより良くするための『数秘鑑定』、お母さんを笑顔に!『LaRaUp』で−5歳!もやっています。

東京・千葉県船橋市を中心に活動中!
帰国子女でこども英語指導歴10年以上
遊ぶように勉強するこどもを育てる 親勉
3ヶ月親子で英検合格をめざす 親子英語
Wインストラクターふくざき 朋子です
  
  
  
  
もう12月
  
  
クリスマスが近づいて
まいりました。
  
  
息子達のサークルの
  
クリスマス会クリスマスツリー
  
  
  
何しよう?
  
  
  
最近
毎日考えてます。
  
  
  
過去にやったもので、
お家でもできて
楽しかったものを
  
1つご紹介しますね。
  
  
  
クリスマスツリー用意するものクリスマスツリー
・色画用紙で作った
        クリスマスツリー
・クリスマスグッズの
       コピーの切り抜き
 
以上!

ツリーには、あらかじめ
  三角の切り込みを入れておきます。
  
  
クリスマスグッズの言い方は
事前に練習しておいてください!
  
  
ここは
年齢的に応じて
グッズを変えます。
  
  
先程の切り込みに、
ランダムに選んだグッズを
挟んで。。。
 
 
 
A: Do you have a star?
  
B: Yes, I do./ No, I don’t.
  
  
  
  
先に全部当てた方の勝ち
  
  
  
ここも、いろいろ変えられます!
  
  
  
あとは。。。
他に何があったかな?
  
  
  
また
ご紹介しますね!
  
  
  
  

英語指導歴10年以上

 

英語、英検でお困りの事が

ありましたら、

無料相談受付中です!

  

  

3ヶ月、親子で英検チャレンジ!

英検5・4・3級

親子英語講座については

こちら