18日(金)はふぇみんの例会と事務所のほっと・サロン | ■tomoko blog

■tomoko blog

中西とも子の日々の活動や、思い、お知らせをタイムリーにブログで発信します。

シルバーパワーは凄い!

お昼から、ふぇみん婦人民主クラブ・箕面支部の新年会をかねた定例会。
久しぶりの参加メンバーもいて、とても賑やかでした。
みなさん、それぞれの活動報告とあっちこっちから飛び交う質問で
あっという間に時間が過ぎました。

年末の衆議院選挙のことや、
障がい者のヘルパーをしている現場から「同性介護」の必要性について、
いじめや体罰の問題、
箕面の市政や市議会の様子、
ふぇみんで取り組む予定のコンサートの準備報告・・・

手作りで持ち寄った栗きんとんやサラダ、お寿司やお菓子をいただきながら
私は事務所のほっと・サロンがあるため、お先に失礼しました。


2時からのほっと・サロンは小雪がちらつくなか、7名が参加。
寒い日でしたが、ご高齢の方が圧倒的で20代青年がやや浮いてるようでした・・・(^^)

やはりここでも、総選挙の話が話題にのぼりました。
有権者である「市民」はどんな市民なのか。
これは民主主義のあり方にも大きく作用する課題です。

また議員に女性が少なすぎることなどや
箕面の北大阪急行の延伸について、
オレンジゆずるバスの運行問題、
1月17日の市内一斉防災訓練、
駅前整備の問題など
多岐にわたる話題で話が弾みました。


北急延伸については、

なぜ市民の7割が賛成していることになっているのか?
赤字になる公算が強いのでは?
梅田方面での買い物需要は高まるが、
箕面の商店の売り上げは落ちるのではないか、
どんなまちにしたいのか、イメージやビジョンが見えない。
何もしないでこのままを守っていきたい、箕面の自然やゆったりした空間を残していきたい、

少子高齢化に向けて、中心市街地の活性化や
住宅整備、空き家やシャッター街の再利用など
やるべきことや必要な投資はいっぱいあるのに。


・・・と話は尽きないまま、この日のほっと・サロンは終了。
色々と参考になりました。
次回のほっと・サロンは2月⑬費(水)です(^^)/